大学生が「パパ・ママ」呼びを卒業したタイミングはいつ? 未だに卒業できてない人も……

| 学生の窓口

赤ちゃん言葉は「ブーブー」を「車」、「ワンワン」は「犬」となおしたものの、最初に覚えた「パパ・ママ」の呼び名はいかがでしょうか。みなさん、どの段階で卒業しましたか? 学生たちに聞いてみました。


Q.かつて両親を「パパ・ママ」と呼んでいたことがありますか?
はい……151人(37.5%)
いいえ……251人(62.4%)

イマドキの大学生が生まれたのは平成の時代。昭和の頃は少数派だった「パパ・ママ」派が増え始めたころでしょうか。4割弱の人が「はい」と回答しました。

それでは、なにがきっかけで「パパ・ママ」と呼ぶのをやめたのでしょうか? 詳しく聞いてみました。

■カッコつけたいお年頃
・「中学生になった頃。パパ、ママといった表現が子供っぽくて、恥ずかしかったから」(男性/23歳/大学4年生)
・「小学校5年生。周りの友達がお母さん、お父さんと呼んでいるのを知ったから」(女性/21歳/大学3年生)

思春期にさしかかると、自分と周囲の人の違いに敏感になりますよね。急に「お母さん」と言われたママは、子どもの成長を感じてウレシイやら寂しいやら。

■友達からの指摘
・「小学生の時。友達に、ママって読んでるの? と言われ、それから恥ずかしくなりお母さんと呼ぶようになった」(女性/22歳/大学4年生)

友達から指摘されるのって恥ずかしいですよね。小学生くらいでは、言葉を選ばずキツイ言い方をする子もいます。「変なのー!」って言われると、言い返せなくて悔しい~!

■耳から入る情報
・「保育園の年長。兄弟が母さん、父さんと呼んでいたので、その影響」(女性/23歳/大学院生)

子どもが一番真似をするのが、上のきょうだいですよね。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー