意外と盲点! 大学生になって初めて気付いた漢字の読み間違い4選

| 学生の窓口

一度覚えてしまったことは、人に指摘されない限り、なかなか気付くことってありませんよね。漢字の読み間違いなども、そうではないでしょうか。そこで今回は大学生のみなさんに、大学生になって初めて気付いた漢字の読み間違いについて、お話を聞いてみました。


■月極

・日本語の授業で音読をさせられたとき、間違って読んでしまって教授に注意されたから(男性/22歳/大学4年生)
・誰かが月極駐車場の話をしてて気付いた(女性/25歳/大学院生)
・テレビのクイズ番組で読み方の問題が出ていて、初めて知った(男性/22歳/大学4年生)

駐車場を借りている人は知っていると思いますが、月極は日常の会話ではなかなか出てきませんよね。そのため読み方を知らなかったり、間違って覚えている人もいるのではないでしょうか。

■戒める

・小説を読んでいるときに漢字が出てきて、あとで意味や読み方を調べたら間違って読んでいた(男性/22歳/短大・専門学校生)
・友達と話をしているとき、指摘されて初めて気がついた(女性/21歳/大学3年生)
・バイト先で指摘されたから(男性/20歳/大学2年生)

戒めるはそれほど難しくはないのですが、読み間違いをしやすい漢字となっているようですね。なじみの少ない漢字であるほど、間違えて覚えているものなのかもしれません。

■重複

・「ちょうふく」か「じゅうふく」かいまだにわからない(女性/23歳/大学4年生)
・友だちと話しているときに、相手の言い方で気付いた(女性/21歳/大学3年生)
・友だちと話をしていて突っ込まれたから(男性/25歳/大学院生)

重複はもともと「ちょうふく」と読まれていて、現在では「じゅうふく」でも間違いではないということになっています。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー