一人暮らし男子大学生に聞いた! ごはんを作るのが面倒なときのズボラ飯5選

| 学生の窓口



授業やアルバイトで疲れていると、きちんとしたご飯を作るのが面倒になりますよね。特に一人暮らしの男子なら、できるだけ手抜きで済ませたいと思うことも多いハズ。そんなとき、男子大学生はどのような食事をとっているのでしょうか。簡単飯にする?それとも購入する? 男子大学生の意見を聞いてみました。

■ごはんを作るのが面倒なときに食べる食事を教えてください

●カップラーメン

・簡単だから(19歳/大学1年生)
・手間がかからない(20歳/大学2年生)
・お湯だけなので(19歳/大学2年生)
・調理する必要がないから(22歳/大学3年生)

●惣菜や弁当

・お総菜。簡単だから(21歳/大学3年生)
・寿司。スーパーで売っているから(22歳/大学4年生)
・コンビニ弁当。ちょっと歩くだけで買えるから(23歳/大学院生)
・スーパーの惣菜。栄養バランスはとれている(23歳/大学4年生)

●ご飯にかけるだけ

・ふりかけ。ラク(18歳/大学1年生)
・卵かけご飯。何も調理する必要がないから(24歳/大学4年生)
・納豆。健康的(19歳/大学1年生)
・お茶漬け。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー