金正恩氏が「LINE」と韓流にビビっている

| デイリーNKジャパン
金正恩氏が「LINE」と韓流にビビっている

金正恩党委員長は、様々な情報が北朝鮮国内に流入することを非常に警戒している。とりわけ2016年は、韓流ドラマをはじめとする海外の娯楽系の動画コンテンツの拡散・視聴に対して厳しく取り締まる姿勢を示した。

それは、金正恩氏が6月20日に出したある指示からもわかる。正恩氏の指示によって、秘密警察である国家安全保衛部(以下、保衛部)傘下に「620常務」なるタスクフォースが組織され「不法映像物」の取り締まりが強化されたのだ。

韓流で女子大生を拷問

北朝鮮では2000年以後、韓流ドラマや海外動画などの裏コンテンツが爆発的に拡散した。その理由は単純明快、北朝鮮当局がラジオ・テレビで流すコンテンツがあまりにもつまらないからだ。

北朝鮮で、海外の動画コンテンツはUSBメモリやSDカードなどのデジタルメモリに記録されて流入し、ノートテルという機器などで視聴される。北朝鮮の人々は、韓流ドラマが海外映画、そして海外のニュースなどの情報に飢えており、例え違法と分かっていても、危険を承知でこうした裏コンテンツを入手して視聴する。

裏コンテンツが2000年以後、爆発的に広がった理由としては、記録メディアがアナログからデジタルへ急速に取って代わったことが大きい。VHSテープからDVD、そしてSDカードと、デジタルメディアの発達、流通とともに広がりは加速した。

そして裏コンテンツは庶民の意識を変え、北朝鮮当局のプロパガンダを骨抜きにしつつある。ドラマの世界であろうと、韓流ドラマや海外映画を見てしまうと、「共和国は優れた体制である」と自画自賛するプロパガンダに疑問を持たざるをえないからだ。

だからこそ、金正恩氏は裏コンテンツを忌み嫌うのだろう。

とりわけ、韓流コンテンツを目の敵にしているようだ。保衛部は4月、韓流ビデオのファイルを保有していたという容疑で女子大生を拘束し、さらに拷問まで加えた。女子大生は、その後の人生に絶望、悲劇的な結末を迎えた。

一方、北朝鮮当局はコンテンツに対する取り締まりだけでなく、その流入経路をブロックしようと躍起になっている。

その一環として、LINEやカカオトークなどのコミュニケーションアプリに対する統制強化にも乗り出した。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
海外