お酒の席で男を胸キュンさせるしぐさ・4選

| ハウコレ
お酒の席で男を胸キュンさせるしぐさ・4選



コンパや飲み会で男性にちやほやされたら、やっぱりそう悪くはない気がしますよね。あんまりしつこくされるのはイヤだけど、男性に好意をもたれること自体は、まんざらでもない人が多いはず。オンナとして自信にもつながります。ということで今回は、お酒の席で男性を胸キュンさせるしぐさをご紹介します。忘年会シーズンのこの時期、モテモテの飲み会を楽しんでみてはいかが?

■頬杖をつく

オトコは、女性のアンニュイな表情に弱いもの。頬杖をついている女性を見ると男性は「あれ、退屈しているのかな」と思い、話しかけたくなるのです。おしゃべり好きな女性は、話しかけやすいからその場では盛り上がれますが、オトコ心はあまりくすぐれないかも。女性もムードメーカーで盛り上げ役の男性より少しアンニュイな感じの男性に惹かれるという人が少なくないですよね?人間は、わかりやすい人よりミステリアスな部分がある人のほうが関心をもてます。頬杖をつくことで、「あの人はいま、どんなことを考えてるんだろう?」と、男性に関心を抱かせる ことができるのです。

■両手でグラスを持つ

両手でお酒のグラスをもつことで、幸せそうな印象をかもしだせます。たった一杯のお酒を飲むことにさえ幸せを感じられる、そんな女性の健気さを男性は微笑ましく思います。底冷えするこの季節。ホットワインやホット・カルーア・ミルクなど温かいお酒を頼んで、グラスを両手で持ち、ハフハフしながらゆっくり飲んでください。「え、かわいい・・・」なんて、オトコ心を射抜かれちゃう男性がきっといるはずです。

■料理をとり分けるときは、直箸を使わない

お酒の席では、大皿で料理が出てくることが多いですよね?なかには率先して取り分ける女性もいると思いますが、そのときお箸はどうしていますか?新しい割り箸やトングがあればそれを使えばいいけれど、もしなければ、店員さんを呼んで取り分け用のお箸を頼んでみてください。周囲に気をつかわずに直箸をつけようとすると、「ズボラな人だな」と思われてしまうかも・・・。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
女子