【プロ野球】新監督就任年の西武は強い!! 西武黄金期の「管理型DNA」を継ぐ辻ライオンズは優勝できるか?

「管理型DNA」を継ぐ辻ライオンズは優勝できるか?

 昨シーズンは、巨人の高橋由伸監督、阪神の金本知憲監督、DeNAのラミレス監督、オリックスの福良淳一監督(前年の監督代行からの正式就任)と、多くの新監督が誕生した年だった。

 しかし一転、今シーズンを新監督で迎えるチームは、森繁和監督の中日と辻発彦監督の西武のみ。ただ、森監督は昨シーズン途中から谷繁元信監督の休養のため、ヘッドコーチから監督代行としてチームの指揮を執っていた。つまり、辻監督だけが、「純粋な新監督」ということになる。

※野球の見方が変わるスマホマガジン『野球太郎Pocket』と『週刊野球太郎』でニュースやコラムが読み放題!

■新監督の好成績が目立つ西武

 最近では、2015年にソフトバンクの工藤公康監督とヤクルトの真中満監督が、新人監督として就任したシーズンに優勝という快挙を達成したが、普通に考えれば、いきなり結果を出すのは簡単ではない。

 しかし西武は、過去の歴史を見ると監督が変わったタイミングで好結果が出ていることが多い。

 所沢に移転して、「西武ライオンズ」となった1979年シーズン以降、新監督監督が就任した年の成績は以下のようになっている。

1982年就任
広岡達朗:1位

1986年就任
森祗晶:1位

1995年就任
東尾修:3位

2002年就任
伊原春樹:1位

2004年就任
伊東勤:1位

2008年就任
渡辺久信:1位

2014年
伊原春樹:5位

2015年就任
田邊徳雄:4位

 上記のうち、2014年の伊原春樹監督は2度目の登板、2015年の田邊徳雄監督は、前年途中から監督代行となっていた。純粋に1年目ということでカウントすれば、6名中5人がリーグ優勝し、残る1名も3位。すべてAクラスには入っているのだ。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
スポーツ