この新種牡馬「血統の法則」で一攫千金!(2)ディープの半弟に「隠し球」が!

| アサ芸プラス
この新種牡馬「血統の法則」で一攫千金!(2)ディープの半弟に「隠し球」が!

 産駒の登録数が100頭を超える新種牡馬は、他にも3頭。11年のダービー馬エイシンフラッシュ(133頭)、アメリカでGIを2勝したヘニーヒューズ(128頭)、13年の英GIキングジョージをレコード勝ちしたノヴェリスト(103頭)である。実はアサ芸が最も注目しているのはエイシンフラッシュなのだ。競馬関係者の間では「危険な新種牡馬」と見る向きもあるが、競馬ライターは、こう言って太鼓判を押す。

「父キングズベストも、その仔ワークフォースの産駒成績も芳しくありません。しかし、海外から連れてきたわけではないキングマンボ系の種牡馬を見ると、事情は違う。キングカメハメハをはじめ、おおむね成功しているんです。強調したいのは、エイシンフラッシュが日本の速い上がりの競馬に対応できる脚を持っていたこと。日本ダービーの上がり32秒7は、レース史上最速でした。コース適性は高い、と見ていいでしょう」

 血統評論家の加藤栄氏も、高評価する。

「エイシンフラッシュは4分の3がドイツ血統で、4分の1が異系という配合。サンデーサイレンス系はもとより、どんな牝馬とも交配できます。これは大きな武器となる。キレキレのスピードを持ったサンデー牝馬との間で生まれた仔は走ると見ています。早熟性にも富んでいるので、早くから活躍馬を出すでしょう」

 ちなみに、地方競馬でのことだが、5月20日の盛岡・新馬戦(芝1000メートル)で、産駒のサンエイヴィーナスが鮮やかな末脚を繰り出して勝利を飾っている。産駒は今週末から開催される第3回東京競馬で次々と登場する予定だ。

 社台がドイツから導入した欧州のビッグネーム、ノヴェリストはどうか。父モンズーンはドイツの大種牡馬で「産駒は出来不出来が大きい」との指摘もある中、長距離向きの晩成型として知られる。

「ドイツ血統にはビックリするような名馬を生み出す恐ろしさがあるので侮れませんが、タイプとしては目黒記念やアルゼンチン共和国杯で活躍する馬を思い浮かべればいいでしょう。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
スポーツ