金融業界の仕事・ビジネスモデルを紹介!就活スケジュールや就職のコツ5選も解説

| 就活スタイル





■金融業界とは? 就職活動の前に金融業界の仕事を確認

まず、金融業界とはどんな事業を行う業界なのかをご紹介していきます。金融業界の事業内容は主に4つに分類されます。

金融業界の主な就職先1.銀行(メガバンク、都市銀行、地方銀行、信託銀行、信用金庫など)

銀行は一番私たちの生活に密着している事業で、主にお金を預かること、貸し出すことを行っています。銀行にはたくさんのお金が集まるため、そのお金を企業に貸し、貸し出したときの金利で収益を生み出しています。

銀行が発行しているクレジットカードなどのリボ払いは個人に対する貸し付けといえますね。こちらも金利手数料を取ることで大きな収益を生んでいます。

銀行の中にもメガバンク、都市銀行、地方銀行、信託銀行、信用金庫など、行う事業範囲が異なる銀行が存在しています。メガバンクとは、取り扱う金額が莫大な銀行を指します。特定の都市や地域にフォーカスした事業を行うのが都市・地方銀行です。

信託銀行は株式・不動産・現金も交えた管理を行います。組合員などから預金を集めて中小零細企業に貸し出しを行っているのが信用金庫です。投資銀行という単語を聞いたことのある方も多いと思いますが、これは証券取引を行っている銀行の場合に使う言葉。外資系銀行に使う場合が多く、ゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレーなどの投資銀行は日本に進出している企業として有名です。

これらの企業は主に企業向けのサービス展開をしており、資金調達、IPO(株式公開)支援、M&Aのアドバイス業務など従来の銀行とは事業内容が大きく異なります。銀行業務以外にコンサルティング業務を行う企業など、関連企業も増えてきています。

このように、対象、取り扱うもの、対象エリアなどの違う仕事が銀行というくくりの中にも存在しているのです。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー