彼氏を取られちゃった!?ダブルデートをするデメリット

| ハウコレ
彼氏を取られちゃった!?ダブルデートをするデメリット



ダブルデートって何だか青春を感じさせる響きですよね。「放課後は仲の良いカップルとよくダブルデートをしています!」なんていう学生さんたちもいるのではないでしょうか?でもほかのカップルと交流を持ったことで、嫌な思いをした女性もいるのだとか・・・。そこで今回は「ダブルデートをするデメリット」について20代女性にリサーチしてみました。

■1.行きたいところにいけない

「私の彼は大勢で集まるのが大好きなタイプ。いつも友人カップルや彼のお兄さんカップルを連れてきて、みんなでBBQやスノボに出かけています。それはそれで楽しいんですが、たまにはムードあるデートもしてみたいな・・・。」(25歳/アパレル)

みんなで集まることが第一優先となってしまうダブルデート。そのためどうしてもカップルらしいことはできなくなってしまいがち。でももしかしたら彼は良かれと思って、わざとオープンなデートを選択しているのかも・・・。「もっとほかのことがしたいのに!」とケンカ腰になるのではなく、彼女のほうから「今度はふたりきりで○○に行きたいな」と提案してみるのが良さそうですね。

■2.ケンカに巻き込まれる

「よく4人でダブルデートをしていたのですが、相手カップルがケンカをするたびに私たちまで巻き込まれていました。深夜でも平気で電話がかかってくるし、ハッキリ言って迷惑でしたね。」(20歳/大学生)

たとえばダブルデート中に相手カップルがケンカをしてしまったら、仲裁せざるを得ないですよね。楽しかったデートだって、一気に台無しになってしまうでしょう。またダブルデートばかりをしていると「4人で1つ」という意識が強くなってしまうために、いつの間にか関係ないケンカにまで巻き込まれてしまうことがあるようです。「このカップルとはちょっと合わないかも・・・」と感じたら、彼と話し合って距離を置くことも大切かも。

■3.お互いに別れたときが面倒

「私が彼と別れたときに、ダブルデートをしていた女友達から何度も理由を聞かれた。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
女子