「好きバレ」しちゃった・・・!彼との関係をうまく保つための対処法

| ハウコレ
「好きバレ」しちゃった・・・!彼との関係をうまく保つための対処法



「もしかしたら、彼への気持ちがバレちゃってるのかも・・・」なんて経験をしたことはありませんか。こういったときって、「好き」ということを否定したほうがいいのか、肯定したほうがいいのか、どう対処していいのか迷ってしまいますよね。今回はそんな好きバレしたときの対処法を教えちゃいます。

■1.友人に相談。周りから固めよう

好きバレしていると自分で感じているなら、友人など周りにもその想いがバレしている可能性は大です。となると今さら隠す必要もありませんから、思い切って周りの人にカミングアウトしてみましょう。

いったん事実が広まれば、彼のことをよく知っている人や恋愛経験豊富な友人に協力してもらうことができるので、どうしたら彼のハートをキャッチできるか相談することもできます。好きバレをしているなら開き直ることが大事。この際、自分の味方を増やす努力をしましょう!

■2.相手にバレていても自然体で

彼に自分の思いがバレてしまったら、恥ずかしくて彼を遠ざけるような態度をとりたくもなりますよね。あなたはそういった思いを持っていても、彼からすると「なんだかそっけない態度だな」と感じて、マイナスのイメージを与えてしまうこともあります。

せっかく好きという気持ちがあるのに、それでは逆効果です。好きバレしても、極力いつも通りのテンションで彼に接するように心がけましょう。

■3.好きなことを否定しない

友人などに「あの人のことどう思っているの?好きなの?」なんて聞かれても「え、そんなことないよ。」なんてごまかすような返答はNG!彼もあなたのことが気になっている場合もありますから、そんな発言を聞かせてしまうと恋愛成就に黄色信号が灯ることもあります。

友人を介して「好きじゃない」なんて発言が彼に広まってしまう可能性もあるのですから、誰に対しても包み隠さず、彼への気持ちを素直に認めましょう。

■4.彼をじっくり観察してみよう

好きバレしてからの彼の雰囲気や反応を見てみましょう。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
女子