妻が職場の同僚とW不倫 それを知った夫の驚きの反応

| 新刊JP
『ぼくたちの離婚』(角川新書刊)の著者、稲田豊史さん

世の中には幸せな家庭を築いている人もいれば、家庭生活が破たんし、離婚する人もいる。

「幸福の秘訣」や「夫婦円満の秘訣」は様々な場所で語られるが、「なぜ離婚したのか」「どう離婚に至ったのか」について語られることは少ない。多くの人にとって、これらは秘すべきことだ。

『ぼくたちの離婚』(角川新書刊)では、様々な男性たちの、きわめてプライベートでデリケートな離婚エピソードが語られている。そこにあるのは赤裸々なホンネと自己開示。しかし、これらはただの「ネタ」で終わることなく、本質的な問いを提示する。

「結婚とは何なのか?」

今回は著者の稲田豊史さんにインタビュー。この本に掲載されたさまざまなエピソードのウラ話や、取材で感じたちょっとした違和感、そして離婚を通してあぶり出される「結婚」についてお話をうかがった。その第二回をお届けする。

■離婚経験を語る男たちに感じた違和感とは

――個人的には奥さんに貯金を使い込まれ、夜の生活でハードな「おつとめ」を強要されたあげくに浮気をされた森岡さんの話が強烈でした。人間関係の問題に「100%どちらが悪い」とは言えないのですが、これはさすがに奥さんがどうかと…

稲田:確かにそうした印象を受けるかもしれません。でも、この本では男性の言い分しか聞いていない点は忘れないでいただきたいんです。人間は無意識に自分が悪者にならないような話し方、聞いている相手が「そうだね」と相槌を打てるような話し方をするもの。この本に出てくる男性たちにしても、その可能性はある。そこは断っておかないとフェアじゃないと思って、前書きでも書きました。

実際、話を聞いていても男性側の言い分に違和感を覚えることがあったんです。この森岡さんのケースもそうで「離婚以来、誰と交際しても、ちょっとでも気になるところがあると、すぐダメだと思ってしまう」と言って「誕生日に食べたいものを聞かれてうなぎと答えたら嫌な顔をされたから別れた」という話をしていたのですが、これを聞いて不思議に思ったんですよ。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー