竜は6位!プロ野球2020年「ペナントレース順位」最速予想!

| 日刊大衆
画像はイメージです

「今年は東京五輪があるので、ペナントレースに中断期間がある。この影響は、かなり大きいですよ」こう話すのは、野球解説者の江本孟紀氏だ。

「プロ野球にとって7〜8月は一番大事な時期。ここに休みが入るわけですから、順位が大きく変わってしまう可能性もある。だから、今季は順位予想が非常に立てにくいですよ」(江本氏)

 そんな2020年のペナントレース。『週刊大衆』ではキャンプインに先駆け、各球団の戦力を徹底分析。どこよりも早く、独自に今季の順位をはじき出した。

 さっそくセ・リーグから見ていこう。まず、優勝は巨人。原監督の下、昨季5年ぶりにリーグを制した戦力は、今季も健在という見立てだ。

「不安な面もあるが、他球団が差を縮めるような補強ができなかったのも、また事実。巨人の強さは頭ひとつ抜きん出ています」(スポーツ紙デスク)

 ただし、昨年15勝を挙げた山口俊がメジャーに移籍。先発陣の戦力ダウンは必至に思えるが、野球評論家の金村義明氏は、これを否定する。「山口の穴は確かに大きいんですが、今季は菅野が復活してカバーしてくれると見ています」

 昨年、菅野は腰痛に悩まされ、3度の登録抹消を経験。11勝に終わった。「菅野はハワイでの自主トレを順調にこなし、回復をアピール。昨季の悔しさに加え、東京五輪への意気込みも高い」(球界関係者)

 だが、その菅野こそが、巨人の“火種”になると見る向きもある。「菅野は、昨季の腰痛の状態が、完治を待てばシーズンを棒に振るほどだったと告白しています。そんな重症が、はたして本当に治ったのか……」(前同)

 少なくとも、2年連続で沢村賞に輝いた頃の球威が戻るかは疑問だという。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
エンタメ