懐かし恋しい!初恋の人に再会してときめいたらどうしたらいい?4選

| ハウコレ
懐かし恋しい!初恋の人に再会してときめいたらどうしたらいい?4選



同窓会や地元の仲間との集まりで、初恋の人に再会することは、それほど珍しいことではないでしょう。そんなとき、再び初恋の人にトキメキを感じた、というのはよく聞く話。

ですが、そこから二人の関係を発展させるにはどうしたらいいのでしょうか?初恋の相手と再会して、うまくいった女子たちの声を聞いてきました。

■1.『過去』ではなく『今』の話をする

「昔を知る人と過去について語り合うことは簡単だけど、それだと初恋の相手にインパクトを与えることはできないよ。“お前、変わってないな”で終わっちゃうもん。私は相手に自分の今を知ってもらいたくて、どんな場所に住んでいて、どんな仕事をしているのか片っ端から話したら、相手も私に興味を持ってくれて、付き合うことになったよ」(24歳/広告)

過去の思い出について話して相手と盛り上がるのは誰でもできること。ですが、“今”の話をして盛り上げるって、思った以上に大変です。

それでも、あえて今の自分について初恋の人に話すことで、相手は過去ではなく今のあなたに興味を抱くかもしれませんよ。

■2.次に会う約束をとりつける

「同窓会で初恋の人に再会したんだけど、次に会えるのはいつになるかわからないな、と考えていたら、さみしくなって、素直に“近いうちに会いたいんだけど、ご飯でもどう?”と誘ってみたら、相手からオッケーの返事が!トキメキを感じる男子はなかなか出会えないんだから、勇気を出して相手を誘ってみるといいと思う」(27歳/インストラクター)

同窓会で初恋の人と再会した場合、次に会うのはいつになるのかわからないものです。たとえ、次の同窓会の予定が決まっていたとしても、半年~1年後が普通。

それなら、トキメキを感じている勢いで、彼を食事に誘うのもいいでしょう。なかなか勇気がいりますが、自分の気持ちに素直に従った方が、後悔しません。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
女子