会社ナビ :キャンディNo.1企業を目指す『カンロ』は人々と向き合う誠実なキャンディメーカー

| おためし新商品ナビ
会社ナビ :キャンディNo.1企業を目指す『カンロ』は人々と向き合う誠実なキャンディメーカー

カンロといえば懐かしい味の「カンロ飴」でおなじみのメーカー。しかし、女性や若年層には「ピュレグミ」などの方が有名だろうか。グミキャンディ市場を牽引する創業100年以上の老舗企業カンロの歴史と今後の展望について探ってみよう。


■大ブレークしたカンロ飴。カンロは一気に飛躍を始める
カンロ株式会社の成り立ちは、明治から大正へと元号が変わった1912年。日本が初めてオリンピックに参加した年に、山口県熊毛郡島田村清山(現:光市)で創業者宮本政一による個人経営店「宮本製菓所」が開業。創業当初から主な製品は、飴が中心だったが、戦後の不況を受けて砂糖などの物価が上昇。業界全体が落ち込みを見せる中、「日本人が好むふるさとの味」の発想から1955年に醤油を隠し味にしたキャンディ「カンロ飴」を発売。

この「カンロ飴」のヒットにより、1960年には社名を現在のカンロ株式会社へと改称したという。
ヒトツブカンロでしか買えないかわいらしい限定商品。プレッツェル型のグミッツェルはかわいさ+外パリ中しっとりの食感で、特に人気なんだとか
その後も業績を伸ばし、1977年に前CI(corporate identity※)を導入。さらに1981年には菓子食品分野で初となる「のど飴」を発売、創業100周年を迎えた2012年には、東京駅にお土産・ギフト用の商品を揃えた初の直営店「ヒトツブカンロ」をオープンするなどキャンディ・グミ市場を開拓し続けている。
※(Weblio 三省堂 大辞林 第三版より)“企業のもつ特性を、内部的に再認識・再構築し、外部にその特性を明確に打ち出し、認識させること。”
現在のロゴ。
ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー