「早く次の恋がしたいのに...」元カレが忘れられないアナタにぴったりの方法

| ハウコレ
「早く次の恋がしたいのに...」元カレが忘れられないアナタにぴったりの方法



何日でも何か月でも何年でも、大好きだった彼って忘れられないですよね。失恋の傷は新たな恋でしか治らないことは知っているけれど、新しい恋をする気にもなれない。いつまでも落ち込んでばかりで、そんな自分が嫌になってしまうことも。今回はそんな負のスパイラルに陥ってしまったときの新たな道を提案したいと思います。少し長いですが、保存して、自分が落ち込んでいるときや落ち込んでいる友達がいるとき見てください。大丈夫、元カレは忘れられなくて当然です。

■なんで忘れられないの?

そもそもなんで忘れられないの?という疑問から解いていきましょう。基本的に忘れられない理由としては以下の5つが挙げられます。

・ずっと一緒にいたのだから当然・自分が理解できない別れ方だった・楽しい思い出が多すぎる・後悔が多い(しておけばよかったが多い)・条件が良すぎた(顔・経済面・性格 等)

どれかに当てはまる人がほとんどなのではないでしょうか。長くいればいるほど、一緒に過ごした時間が濃ければ濃いほど、失ったときのショックも大きいというもの。

■次に好きになるかもしれない人との比較の無意味さを理解する

失恋がつらすぎるとなかなか次に進めませんよね。いい感じの人が現れてもどうしても元カレと比べてしまい、気持ちが向かなかったり。

ただよく考えてください。きっとあなたの中での元カレの記憶って別れる直前であったり、ラブラブのピークだったりすると思うんです。おまけに、元カレを忘れられていない状況って過去の思い出を美化している部分もあります。嫌なことを薄れさせて、いいところだけを更に磨き上げて思い出しているんです。そんなブラッシュアップされた彼の思い出と、また付き合ってもいない彼を比べるのは、あまりに無意味だと思いませんか?

『自分にとって素敵な彼との思い出詰め合わせ』と『関係が始まってすらいない男性との思い出』を天秤にかけたとき、明らかに前者のほうに傾いてしまうのは当然ですよね。それでいいんです。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
女子