江本孟紀が「原辰徳名将論」を語り尽くす!クビ直後の屈辱エピソードとは?

| Asagei Biz
江本孟紀

 もはやG党にとっては永遠の若大将ではなく「読売巨人軍の総大将」と呼べる存在だろう。監督復帰1年目で低迷していたチームを立て直しリーグ優勝、今季も開幕から首位をひた走る。ジャイアンツ・原辰徳監督が「名将」であるゆえんを、江本孟紀氏が語り尽くした。

 7月14日の広島カープ戦で監督通算1035勝を達成し、今季中には、V9達成の川上哲治氏が打ち立てた球団記録1066勝の更新も確実視される原辰徳監督(61)。しかし、その手腕については、すでに鬼籍に入った野村克也氏や星野仙一氏、あるいはライバル球団でしのぎを削った落合博満氏らに比べて評価されてきたとは言いがたい。

「金満球団で戦力がそろった巨人だから勝てるんだ」

 アンチ巨人ならずとも、そんな声を聞いたことは少なくないだろう。その言に異を唱えるのは、プロ野球解説者の江本孟紀氏(72)である。

「アホなこと言っちゃいかん、と。昨季、原監督が復帰した巨人はリーグ優勝しましたが、他球団よりも戦力的に劣っていたうえに、頼みのエース・菅野も負傷リタイアを繰り返していたじゃないですか。私は現在の12球団の監督の中でも唯一、原監督だけが『名将』と呼べる存在だと思っています」

 その根拠について江本氏に解説願う前に、原監督の指導者歴を振り返ろう。

 95年の現役引退後、評論家時代を経て98年オフにコーチ復帰。長嶋終身名誉監督のもとで帝王学を学び、01年オフに巨人初となる戦後生まれの監督として正式就任した。

 監督初年度は日本一に輝くも、2年で監督を辞任。その後05年オフに2年ぶりに監督に返り咲き、15年までの長期政権で2度の日本一を含む6度のリーグ優勝を達成、勇退する。そして昨季の、3度目の復帰である。

「確かに私も、最初に監督就任した頃は『巨人という組織の敷いたレールに乗せられた監督』という以上のイメージは抱いていませんでした。そこで、わずか2シーズンでの辞任。当時は『読売内での人事異動だ』なんて発表してましたが、早い話がクビですよ」

 そう語る江本氏は、まさにその辞任発表後、消化試合のグラウンド上で原監督と接触したそうだ。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
スポーツ