嫉妬深い自分が嫌だ!そんな自分の素は隠すべき?

| ハウコレ
嫉妬深い自分が嫌だ!そんな自分の素は隠すべき?



何かと嫉妬深い自分が嫌いだ!と感じており、自分の素を曝け出せないという方は意外と多くいると思います。私自身もかなり嫉妬深い方なので一時期素を完全に隠していた時期がありました・・・..。

しかし、本当の幸せを掴むためには、自分の素を好きになってくれる男性と交際することが大前提。

ここでは、素を出すことが重要だという考察のもと、その根拠を考察していきます。

■嫉妬深い、そんなあなたの心理とは

小さなことでも嫉妬してしまう女性の心理としては、自分に自信が持てていない、ネガティブ思考、とにかく負けず嫌いなど様々ですが、その度合いは人によって異なります。

嫉妬自体は、恋愛の場面だけでなく、学業や職場でも起こりうるものなので、誰しも嫉妬はしてしまうものです。

しかし、これらの性格にあてはまる方は特に嫉妬深くなりやすいです。

■嫉妬してしまう代表的なケース

恋愛において、嫉妬してしまうケースはいくつか考えられますが、代表的なケースとしては「彼が他の女性と遊んでいる」、「彼が他の女性と会話をしている」、「元カノの話を彼がする」といったケースがあげられます。

恋愛の嫉妬のカギは、やはり彼と接する他の女性にあると考えられます。

■嫉妬深い自分が嫌いなことはいけないこと?

では、嫉妬深い自分が嫌いという考えはいけないことなのかどうかについて触れていきます。

人間誰しも、自慢できない側面を持っていますし、その側面に対して嫌悪感を抱くのはごく自然な考え方です。

ただ、自尊心を低めることによって、ネガティブ思考となり、本来の幸せを上手く認知できないという可能性も考えられるので、自分を嫌うという行為は一概に良いものとは言い切れません。

■好きな男性にそんな自分の素は隠すべき?

今回の記事の本題でもある、「好きな男性に自分の素を隠すべきか」というテーマについてですが、答えはNGです。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
女子