振ってかけるだけで簡単便利! アレンジレシピも自由自在な『フリーズドライ納豆 粒タイプ・ひきわりタイプ』は、やみつきになる新食感

| おためし新商品ナビ
振ってかけるだけで簡単便利! アレンジレシピも自由自在な『フリーズドライ納豆 粒タイプ・ひきわりタイプ』は、やみつきになる新食感

長期間のコロナ禍のなかで注目されたのが手軽で栄養価のある食材、なかでも納豆が注目されたことは記憶に新しいのでは。旭松食品『フリーズドライ納豆 粒タイプ・ひきわりタイプ』は、独自の製造技術で開発した乾燥納豆。ポリポリ食感の粒タイプとサクサク食感のひきわりタイプの2種類が登場し、食べたい分を振りかけるだけで納豆本来の味わいを楽しめる。納豆独特の香りや粘り気はどのようになるのか、アレンジレシピも含めて紹介しよう!


■旭松食品が生み出す食へのこだわり
旭松食品株式会社(大阪府大阪市)は昭和25年設立、こうや豆腐の業界シェアNO.1を誇るおなじみの食品メーカー。
昭和53年に設立された食品研究所では、現行製品の改良など生産技術の研究・食品の基礎研究を実施。
納豆菌の培養や、大豆を納豆菌で発酵させてつくる酵素の一種であるナットウキナーゼなどの研究も行われている。

ある調査※によると、納豆を「他の食材とともに調理して食べること」は増加傾向に。しかし、「他の食材とともに食べる頻度が減った理由」としては、「納豆は調理に向かない」という声が多く、納豆独特の糸引き・粘り気により調理に向かないというイメージが消費者に根付いているのだとか。
※2019年6月 全国納豆協同組合連合会「納豆に関する調査」

調理に向かないと思われている納豆をもっと手軽で簡単に食べられるようにと、商品開発された旭松の『フリーズドライ納豆』。
“かけるだけ” “まぜるだけ” の商品が数多く発売されるなかで、これから注目されるトレンドアイテムとなりそうだ。
ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー