20年ぶりの首都決戦、厚底VS薄底…「箱根駅伝」を楽しむ4つのポイント

| Asagei Biz
箱根駅伝

 1月2日から2日間にわたって開催される「箱根駅伝」。2021年も精鋭20校と関東学生連合が初春の箱根路を駆け抜ける。過去6回で5回の総合優勝を果たした青学か、前哨戦の全日本大学駅伝を6年ぶりに制した駒澤大か…。コロナ禍で沿道での声援がNGとなり、異例の“無観客レース”となるだけに、テレビ観戦を楽しむ4つのポイントを紹介したい。

「山の神」は降臨するか…

 箱根路といえば、「花の2区」に限らず、5区も注目区間。「4代目・山の神」の最右翼候補は、前回の5区で区間賞を獲った東洋大の宮下隼人(3年)だ。

「2代目・山の神の柏原竜二は、頭からガンガン行ったが、宮下はじっくりと構えるタイプ。坂の傾斜が最大になる宮ノ下あたりからグイグイと強さを発揮すると思います」(佐藤氏)

 手前の大平台バス停の通過が12時40分頃で、ここからゴールまでの残り45分ほどは、ライバルとなる青学の竹石尚人(4年)や、東海大の西田壮志(4年)らとの熾烈な戦いが見られそうだ。

シード権の鍵を握る四天王

 その宮下隼人(3年)が区間新記録で山を制したものの、20年の東洋大は、まさかの総合10位に泣いた。

「ルーキーイヤーから1区を任され、2年連続で区間賞を受賞した西山和弥(4年)が14位と出遅れたことが響きましたね。1区では各校とも流れに乗りたいもの。特に今回は、予選会トップ通過の順大と2位の中大が『ルーキー四天王』とも呼ばれる三浦龍司(1年)と吉居大和(1年)を起用し、シード権復活(総合10位まで)を狙っています」(スポーツ紙記者)

 さらに東海大も四天王のひとり、石原翔太郎(1年)を準備させているという情報もあり、見応えのある先陣争いが期待される…。

史上初の「スポンサーロゴ」

 今大会は各校のユニホームも注目の的だ。

「今回からスポンサー制度が導入され、シャツの右上、パンツの右下にスポンサー名やロゴが表示できることになりました。コロナ禍で、差し入れなどの物品提供が難しいことが背景にあるようです。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
スポーツ