南極の棚氷に大きな亀裂が入り、巨大氷山が分離する

| カラパイア
南極の棚氷に大きな亀裂が入り、巨大氷山が分離する


 南極にある、厚さ150メートルの「ブラント棚氷」は2020年11月に巨大な亀裂が観測されていたが、それが大きく成長した結果、ついに分離して巨大な氷山が誕生したそうだ。

 氷山の面積は1270平方キロメートルと、東京都23区の約2倍の大きさもある。

Brunt Ice Shelf - North Rift flyover (16 February 2021)

・棚氷の亀裂が伸び、巨大な氷山が分離

 「ノース・リフト」と呼ばれていた亀裂は、過去10年にブラント棚氷で確認されたものとしては3番目に大きなものだった。

 棚氷とは、陸上の氷河または氷床が海に押し出され、陸上から連結して洋上にある氷のことだ。

 いずれは分裂するだろうことは英国南極観測局によってすでに予測されていた。1月中、ノース・リフトは日に1キロのペースで北東へ伸びていたが、2月26日の朝になってほんの数時間のうちに2300メートルも広がったという。

 その結果誕生したのが、1270平方キロもの巨大な氷山だ。
 じつに東京23区の2倍である!


credit: British Antarctic Survey

・自然のプロセスによるもの

 南極の亀裂と聞くと、また地球温暖化のせいかと思ってしまうが、今回のものは自然のプロセスによるもので、温暖化が関与した証拠はないとのこと。

 厚さ150メートルもあるブラント棚氷は、年に2キロずつ西へ流れながら、定期的に氷山を生み出しているのだという。
ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー