震災を機に、地域自体が持つ力によって継続的な地方創生サイクルを作り上げた熊本のクリエイティブ集団の手法とは? フェローズオンライントークライブ10月20日開催

| バリュープレス
株式会社フェローズのプレスリリース画像

クリエイター専門の人材マネジメント(紹介・派遣)を行う株式会社フェローズは、一般社団法人BRIDGE KUMAMOTO代表理事 佐藤かつあき氏によるオンライントークライブ【災害復興寄付金23,695,901円を生み出したクリエイティブ集団「BRIDGE KUMAMOTO」とは?】を2022年10月20日(木)に開催します。代表の佐藤氏は、2016年に発生した熊本地震の体験を機に、デザイナーとしての能力を生かした復興支援の仕組みを模索できないかと、地元クリエイターと同法人を立ち上げました。グッドデザイン賞を受賞した「ブルーシードバッグ」や「熊本城瓦御守」など、地域自体が持つ力によって継続的な地方創生を果たすサイクルを作り上げたビジネス手法を、これまでの経緯や「BRIDGE」に込めた社会課題とクリエイターをつなぐ活動を交えてお話いただきます。

クリエイティブ業界専門の人材マネジメント(人材派遣・紹介・業務委託・請負・セミナー・研修)、映画制作・映画祭運営を行う株式会社フェローズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野儀健太郎)は、一般社団法人BRIDGE KUMAMOTO代表理事 佐藤かつあき氏によるオンライントークライブ【災害復興寄付金23,695,901円を生み出したクリエイティブ集団「BRIDGE KUMAMOTO」とは?】を2022年10月20日(木)に開催します。

代表の佐藤氏は、2016年4月、気象庁観測史上最大である震度7の熊本地震を体験しました。当時、上天草市の自宅にいた佐藤氏自身は幸いにも大事に至りませんでしたが、被災地一帯は直後から約1カ月間、ライフラインのほとんどの機能が静止しました。
全長50メートルの熊本のシンボル的な鉄橋が跡形もなく崩落した現状を目の当たりにし、本業のデザイナーとしての能力を生かした復興支援の仕組みを模索できないかと、地元クリエイターとともに「BRIDGE KUMAMOTO」を立ち上げました。
デザインや表現活動といったクリエイティブの力による同法人の取り組みに賛同した多くの方々から、災害復興支援金として総額2300万円以上(2022年6月2日時点)の寄付が集まり、現在も幅広い復興支援活動を継続しています。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
ネット