背脂チャッチャ感がリニューアル! 『ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン』は濃厚、あっさり、さあどっち?

| おためし新商品ナビ
背脂チャッチャ感がリニューアル! 『ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン』は濃厚、あっさり、さあどっち?

東京背脂豚骨醤油の始祖と言われる「ホープ軒本舗」の味わいを再現したカップ麺『ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン』がリニューアルして新登場。よりお店の味に近づけるべく、醤油のコクと背脂感をアップという味わいをたしかめてみよう。


■最後まで背脂感が楽しめる濃厚仕立てでも、どこかあっさり

ホープ軒本舗は、1938年に創業した東京・吉祥寺に店舗を構える豚骨醤油ラーメン店。東京の背脂豚骨醤油ラーメンの始祖と言われ、昭和から変わらない白濁豚骨を使う背脂チャッチャ系ラーメン(背脂を上からトッピング)が人気だ。ちなみにスタートラインで重複する部分はあるものの、千駄ヶ谷「ホープ軒」とは別物だ。
1935年に開業した屋台「貧乏軒」がルーツ
この「ホープ軒本舗」の味を再現したのが、サンヨー食品(東京都)の『ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン』(96gうち麺70g・希望小売価格 税込264円・2022年12月12日リニューアル発売)。2020年に発売され、2021年にリニューアル。そして今回さらにパワーアップして登場した豚骨醤油味のカップ麺である。

もともと昭和を感じる豚の旨みや白濁スープのとろみに定評があるカップ麺だったが、今回のリニューアルでは醤油と背脂のコクをアップ。背脂入りだけど意外とあっさりしている、というお店の味に近づけるための改良だろう。
ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー