47都道府県の「おいしい!」は駅弁につまってる!「全国旅行支援」再開の今がチャンス「激うま駅弁」ナンバーワンは?

| 日刊大衆
画像はイメージです

『週刊大衆』が昨年9月に掲載した「秋の激うま駅弁No.1決定戦」。反響は大きく、各地域には他にもおいしい駅弁があるとの声が寄せられた。そこで今回、『週刊大衆』編集部が有識者を集めて結成した「日本大衆メシ審議委員会(JTMC)」が、全国の駅弁を再調査し、最新の逸品をリストアップ。本文では、上位十傑を紹介したい。

※   ※

 1月10日、政府の観光推進策「全国旅行支援」が再開された。これを機に旅に出て、未知の駅弁に舌鼓を打つ人が増えそうだ。

 また、手軽に各地の駅弁を楽しめるイベントも、開催されている。

「1月22日まで、京王百貨店の新宿店(東京都)で開催中の『第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(駅弁大会)』には、44都道府県から、約300種類もの駅弁が出品されています」(旅行雑誌記者)

 今回のランキングでは、この駅弁大会に出品されている銘柄も多いので、お近くの方はのぞいてみては!?

 では、ランキングの発表に移ろう。まずは第10位の『崎陽軒 シウマイ弁当』(神奈川県)から。

「関東を代表する名物駅弁で、ホタテの貝柱が入った、まろやかな味わいのシウマイが人気です。また、3月18日には、『相鉄・東急新横浜線』が開業予定です。池袋や渋谷から新横浜駅へのアクセスが良くなるので、東海道新幹線の利用時に、ぜひ」(前同)

 続く第9位の『ながさき鯨カツ弁当』(長崎県)は、昨年9月23日に開業した、西九州新幹線の終着・長崎駅で買える、旬の駅弁だ。『駅弁女子 日本全国旅して食べて』(淡交社)の著者で、イラストレーターのなかだえり氏は、こう言う。

「長崎県は、クジラの個人消費量が日本一。この駅弁は、そんな現地の老舗『鯨専門店くらさき』が手がけたものです。一流の腕で調理されたクジラのカツや竜田揚げなどが入っており、クジラ肉のうま味を存分に味わえます」

■中四国の駅弁はウマい!

 伝統の味という点では、第8位『松山名物醤油めし』(愛媛県)も負けていない。以下は、愛媛県在住の読者からの情報だ。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー