アテインのテレプロンプターオペレーション 大規模収録や動的な撮影にも対応開始 CM撮影やプロモーションビデオの収録などに最適

| バリュープレス
アテイン株式会社のプレスリリース画像

アテインが取り扱うテレプロンプター(カメラプロンプター)の新型「WJ-TLシリーズ」を活用したオペレーション対応範囲を拡大し、100人以上収容可能なスタジオにおける大規模な撮影収録や、人の移動や360度の回転にも対応したプロンプターのオペレーションへの対応を開始いたしました。

 プロンプターのレンタル販売、オンライン配信、動画制作、映像編集、撮影収録スタジオ運営を手がけるアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表:本多成人、資本金:1億1470万円)は、アテインが取り扱うテレプロンプター(カメラプロンプター)の新型「WJ-TLシリーズ」を活用したオペレーション対応範囲を拡大し、100人以上収容可能なスタジオにおける大規模な撮影収録や、人の移動や360度の回転にも対応したプロンプターのオペレーションへの対応を開始いたしました。詳細やお見積り、プロンプターの無料体験等は随時承っておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。
https://www.attainj.co.jp/prompter/contact.html

テレプロンプターは、カメラプロンプターやモニタープロンプターと呼ばれ、動画撮影やコンサートなどで主に使用される、カメラの三脚に取り付ける撮影用機器です。卒業式や入学式、総会や、入社式、株主総会などのオンライン配信が行われるようになった流れの中で、カメラ目線で台本を読みながら話すことのできるプロンプターは、今やハイクオリティな撮影収録の現場において必須機材のひとつとなっています。

アテインでは、テレプロンプターのレンタル・販売を行っております。またプロンプターの操作や設置、当日の運用などを含めたオペレーションも承っております。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
ネット