冬の味覚干し柿のシーズン到来! 『新物市田柿』が今年も予約受付中!大容量版も新登場

| おためし新商品ナビ
冬の味覚干し柿のシーズン到来! 『新物市田柿』が今年も予約受付中!大容量版も新登場

12月、年の瀬が近づいてくると、干し柿ファンにとっては堪らない『新物市田柿』のシーズンが到来する。もっちりとした食感と上品な甘みが特徴の「市田柿」だが、その出来たての美味しさは格別だ。発売前にも関わらず、早くも予約注文が殺到しているとのこと。1年でこの季節しか楽しめない『新物市田柿』を早速ご紹介していこう!


■市田柿専門店の干し柿をお得に楽しむ

和菓子の製造・販売等を手掛ける戸田屋(長野県)は、400年近い歴史を持つ老舗食品メーカー。同社は、「市田柿」発祥の地である長野県下伊那郡高森町に位置する広大な自社農園で1000本余りの「市田柿」を栽培し、自社農園で収穫した柿・地元農家で育てられた柿の加工・販売までを一貫して行なう、市田柿の通販専門店「市田柿の店 柿八」を運営している。
「市田柿の店 柿八」では、市田柿を素材とした製品の数々を販売しているが、やはり一番人気は干し柿だ。ご贈答向け・ご自宅向けと用途に応じて、様々な種類から選べるのも魅力だが、その中でも、「市田柿」の美味しさを手軽に楽しめる簡易袋タイプが大好評だそう。

今年は、「もっとたっぷり食べたい」という要望に応えて、『市田柿(簡易袋) 1.4kg』(価格 税込6,500円)が新登場した。

粒サイズは不揃いだが、味わいは贈答向けの大粒サイズのものと差はなく、1袋になんと約45~70粒も入っている、お得で嬉しい大容量である。これなら「市田柿」の美味しさを心ゆくまで楽しめる。また、簡易袋にはチャックが付いており、保存しやすいのも嬉しいポイント。
ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー