【長野高専】出張!富山ワークショップ「Card to Speech」を開催しました

| バリュープレス
独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース画像

 長野工業高等専門学校(長野県長野市 校長:江﨑尚和 以下「長野高専」)は、令和5年11月25日(土)に「カードをかざすと発話する機器~Card to Speech~※1」を製作する「支援技術(Assistive Technology 以下「AT」)に関する機器の開発体験ワークショップ」を、富山高等専門学校 射水キャンパス(富山県射水市 校長:國枝佳明 以下「富山高専」)にて開催しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDM5NCMzMjk1MTcjODAzOTRfRmFNVEtaR1JBUy5KUEc.JPG ]

【目的】

 本イベントは、ATに関わる人財育成を目的とし、長野高専が参画するGEAR(ギア)5.0プロジェクト※2の一環として、当事者・支援者・関係者が集まる協働の場作りを推進します。地域の関係者と連携して、ATに関するワークショップを開催し、様々なニーズの解決策につながる支援機器の製作を行います。
ピックアップ PR 
ランキング
総合
ネット