ひと夏の〝タコツボオーナー〟募集中 ドキドキ水揚げ中継で「タコ or 海苔」ゲットのチャンス

| Jタウンネット
ひと夏の〝タコツボオーナー〟募集中 ドキドキ水揚げ中継で「タコ or 海苔」ゲットのチャンス

この夏、宝くじのような感覚を味わえるタコツボ漁が生中継される。

2024年7~8月に全8回行われる「ドキドキのタコツボ水揚げLIVE中継」だ。

こちらは、旅行サービスの手配代行や営業代行を行う「福山サービスセンターイトウ」(広島県福山市)と、漁業と宿泊業を展開する「竹田水産」(岡山県笠岡市高島)が共催するオンラインイベント。

YouTubeでの生配信中に引き上げるタコツボのオーナー権を事前に販売し、その中にタコが入っていればそれを送ってもらえるという。

参加希望者は、希望の回と、希望のタコツボナンバーを事前に予約。3ツボのオーナー権を1セットとして、購入できる。

自分のツボにタコは入っているのか否か......!? 配信で順番が近付くにつれ、ドキドキが止まらないに違いない。

タコツボにタコが入っている確率は...

5月9日、Jタウンネット記者の取材に応じた福山サービスセンターイトウの代表取締役社長・伊藤匡さんによるとタコツボにタコが入っている確率は......。

「例年10%前後です」

ただ、自然相手、八百長なしでやっているので、当日になるまでわからないとのこと。

つまり、タコが1匹も入らないセットも結構あるに違いないが......そんな時にも「敗者復活ダコ」のチャンスがある。

3つのタコツボすべてにタコが入っていなかったセットのオーナーの中から抽選で3人に、漁師がプレゼント用に捕まえていたタコがプレゼントされるのだ。この抽選の様子も、中継されるとのこと。

その抽選に外れた場合も、竹田水産の希少な一番海苔セットが発送される。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー