大阪都構想の幕引きで橋下徹「維新の会」崩壊の危機

維新は分裂?(維新の党ホームページより)

【朝倉秀雄の永田町炎上】

潰えた「衆愚政治の申し子」橋下徹の野望

 5年にわたり“上演“されてきた橋下徹大阪市長脚本・監督・主演のドタパタ劇「大阪都物語」が5月17日の「住民投票」でついに閉幕に追い込まれた。これには安部総理や菅官房長官なども「特別出演」を買って出る場面もあったが、結局は国民を惑わし、いたずらに世間を騒がせただけだったようだ。

 橋下はいっぱしの「政治家気取り」だったようだが、行政マンと政策秘書とを合わせ30年以上の経験を持つ筆者に言わせれば、一介のタレント弁護士出身で、たかだが7年余の地方公共団体の首長を務めただけの橋下などはおよそ「政治家」の範疇に入らない。目立ちたがり屋で下積みが大嫌い。メディアであろうが有識者であろうが、少しでも批判されると、大人げなく猛然と反撃に出て、下品な罵詈雑言を浴びせる。取材禁止になる。誰よりも人権感覚に溢れていなければいけない弁護士なのに「言論の自由」の封殺など日常茶飯事だ。そんな我がままで、傍若無人な日頃の言動を「ペテン師」か「政治ゴロ」の戯言くらいにしか思っていなかった筆者などは野望が潰えたことを喜ぴ、ほっと胸を撫で下ろしているくらいだ。

橋下の政界復帰などもってのほか

 およそ行政組識というのは、小さくなればなるほどコンプライアンスが機能しにくくなる。政治家や右翼、ヤクザ、エセ同和団体など外部からの圧力に屈しやすくなり、行政が歪められ、汚職や不祥事が起こりやすくなる。ましてや、大阪府や大阪市というのは、得体の知れない人種が蔓延り、強制ワイセツ罪で在宅起訴され、懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決を受けた横山ノックのような「お笑い芸人」を知事に奉り、大阪市職員の113名が刺青を入れているような、そんな“民度”を持つ土地柄だ。

 そんな風土のなかでもし「都構想」が実現し、大阪市5つの特別区に分割され、区長を公選にし、区議会などを置いたら、どうなるか容易に想像がつく。区長や区会議員の周辺には利権を漁っていかがわしい連中が猟犬のようにまとわりつき、行政は無茶苦茶にされてしまったに違いない。その弊害は「二重行政のムダ」どころではない。ともあれ、大阪市民の賢明な選択により、かろうじて大阪市の危機は回避された。

 結果を受けて橋下氏は記者会見で「市長の任期満了まではやるが、それ以上は政治家はやらない」と引退を表明した。「衆愚政治の申し子」である橋下政治の否定であり、5年にわたり世間を惑わせた「橋下劇場」の終焉である。橋下ような口先三寸で世渡りするイカサマ師に引っ掻き回されたのは、ひとえに日本が民主主義が「衆愚政治」に陥っているからに他ならない。一部には構下氏の政界引退を惜しみ、国政に打って出ることを期待する向きもあるが、いくら厚顔無恥な「衆愚政治の申し子」でも、そこまで言い切った以上、前言を翻すことはないであろう。

「東京系」と「大阪系」が路線違いで分裂?

 看板政策だった「都構想」が否決され、「維新の党」こと「橋下商店」の“店主”がいなくなれば、政党としての存在意義が危うくなる。まとまりもつかなくなる。「船頭」がいなければ、船は真っ直ぐには進まない。もともと「維新──」は大阪府内の地方議員出身者、民主党脱党組、解党した「みんなの党」から別れた「結いの党」などの寄せ集めなのだからなおさらだ。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
社会