1日に1~2回でOK!片付け習慣が身に付く5分の「小片づけ」 (2/2ページ)

Suzie(スージー)

■小片づけですら気分が乗らないときは?

もしも気分が乗らないときは、キッチンタイマーをかけるとスタートが切りやすくなるそうです。

また、好きな曲をかけながら片づけるのも有効。ポップスやロックなら1曲はだいたい5分程度なので、曲が流れている時間だけ片づければいいということ。

それからテレビを見ているときなら、CMの時間を片づけに利用すべし。1時間ドラマを見通した場合は、それだけで約6分の小片づけタイムができるわけです。

他にも、「あ、なるほど!」と思えるアイデアがたくさん。家事に悩んでいる人にとっては必読の一冊です。

(文/印南敦史)

【参考】

※本間朝子(2015)『家事の手間を9割減らせる部屋づくり』青春出版社

「1日に1~2回でOK!片付け習慣が身に付く5分の「小片づけ」」のページです。デイリーニュースオンラインは、家事女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る