「腰が抜けそう」「思わず絶叫」「本物が出る?」この夏を締めくくる、「最怖」なお化け屋敷ランキング!

学生の窓口

街ではそろそろ秋の気配が感じられるこの頃ですが、常に進化を遂げる最新の「お化け屋敷」はまだまだ熱い! ということで、社会人男女にこの夏ぜひ行ってほしいお化け屋敷を推薦してもらいました。果たして人気のスポットはどこでしょうか?

■この夏おすすめのお化け屋敷を教えて下さい。
1位……富士急ハイランド「絶凶・戦慄迷宮」(70票)
2位……浅草花やしき「桜の怨霊」(7票)
3位……東京ディズニーランド「ホーンテッドマンション」(6票)
3位……ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「バイオハザード・ザ・リアル3」(6票)

●第1位……富士急ハイランド「絶凶・戦慄迷宮」
※全長900mに及ぶ、世界最長クラスのウオークスルー型お化け屋敷。廃墟病棟を舞台にした恐怖の演出により、入場者のリタイヤ率が2割とも。

・病院をすべてお化け屋敷にした感じで、ゴールまで1時間ぐらいかかり本格的に怖い。(女性/24歳/食品・飲料)
・怖くて腰が抜けそうだった。(女性/36歳/マスコミ・広告)
・オープニングに怖い映像を見てから歩き出すので、途中でその映像を思い出してしまう。(女性/25歳/商社・卸)
・大の男も泣き出す怖さ。(男性/25歳/金属・鉄鋼・化学)
・殺意すら感じる仕掛け。(男性/40歳/学校・教育関連)

●第2位……浅草花やしき「桜の怨霊」
※江戸時代開園の花やしきで長年語り継がれる怪談話のひとつ、「桜の怨霊」をテーマにしたお化け屋敷。

・そこまで怖くはなく、びっくりする感じを楽しめるのがいい。大声で絶叫できるのでストレス発散になります。(女性/24歳/食品・飲料)
・口コミでめちゃくちゃ怖いと聞きましたが……。(女性/31歳/金融・証券)
・リアルで面白い。(男性/27歳/建設・土木)

●第3位……東京ディズニーランド「ホーンテッドマンション」
※おなじみゴシック風洋館のアトラクション。999人の幽霊たちが、1000人目の仲間を待ち構える……。

・「ものすごく怖い」わけじゃないので、安心して楽しめる。(女性/32歳/食品・飲料)
・クオリティが断トツに高いと思う。(女性/37歳/人材派遣・人材紹介)
・お化け屋敷なのにかわいらしい。(男性/28歳/医療・福祉)

●第3位……ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「バイオハザード・ザ・リアル3」
※「バイオハザード」の世界に入り込み、参加者がゾンビとのリアルな戦いを体験するアトラクション。

・バイオハザードの世界が怖い。(女性/32歳/建設・土木)
・出てくるゾンビがすごくリアルです。(女性/28歳/人材派遣・人材紹介)

●その他のお勧めスポットは?
・六本木ヒルズ「六本木お化け屋敷 喬子の哭く家」。テレビ朝日の美術スタッフの方が作ったお化け屋敷。リアル感があって結構怖い。(女性/25歳/マスコミ・広告)
・東京ドームシティ「呪い指輪の家」。ミッションに挑戦するタイプのお化け屋敷で、設定やストーリーが楽しめる。(女性/37歳/商社・卸 )
・梅田のちゃやまちプラザ「呪い指輪の家」。東京都はまた違う設定。スマホで恐怖の数値を測ったり、恐怖の表情がシェアできる。(女性/34歳/その他)
・デックス東京ビーチ「台場怪奇学校」。廃校を歩くという設定が良い。絶叫ポイント多し。(女性/23歳 /金属・鉄鋼・化学)
・としまえん「お化け屋敷」。本物の火の玉が出る噂があるので、想定を超えた気持ちの上での恐怖を味わえる。(男性/43歳/機械・精密機器)

フタを開けてみると、富士急ハイランドのお化け屋敷が他を圧倒して断トツの1位。ここまで評判だと、怖い物見たさで一度挑戦したくなりますね。他にも独自の志向を凝らした面白そうなお化け屋敷がいろいろ。日常を離れた異空間で我を忘れて叫べば、いいストレス解消になりそうですね。ぜひみなさんも、人気のお化け屋敷で夏の締めくくりを満喫しませんか?

文●鈴木恵美子

調査期間:2015年8月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象件数:社会人男女424人(インターネットログイン式アンケート)

「「腰が抜けそう」「思わず絶叫」「本物が出る?」この夏を締めくくる、「最怖」なお化け屋敷ランキング!」のページです。デイリーニュースオンラインは、怖い話ホラー旅行カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る