コレクションしたい!栗ご飯やひじきの煮物…日本郵便から切手「和の食文化シリーズ」が登場 (2/2ページ)

Japaaan

こちらは同年11月24日の一日限定になっていますので、ご注意ください。記念押印も切手と合わせてコンプリートしてはいかがでしょうか?

和食の良さを再確認できる、特殊切手と記念押印。今回、和食がユネスコに無形文化遺産に登録されたことをきっかけにして作られたのだそうです。どちらもほのぼのする世界観がたまりませんね!

ちなみに日本郵便は差額用の海外年賀用切手でも日本食の切手を発行していました。

寿司、てんぷら…海外への年賀状用の切手が可愛いんです。これで海外にも年賀状が送れるよ!

日本ではおなじみの年賀状。海外にも年賀状を送れるってご存知でしたか?国内の年賀状との違いは+18円の切手を貼ること。これだけで世界中に届けることができるんです。しかもその海外年賀用切手の図案の…

日本郵便

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「コレクションしたい!栗ご飯やひじきの煮物…日本郵便から切手「和の食文化シリーズ」が登場」のページです。デイリーニュースオンラインは、日本郵便和食・日本食切手カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る