【アニメ漫画キャラの魅力】ストロベリーハートに導かれて「シアン」の魅力とは?『SHOW BY ROCK!!』 (2/2ページ)

キャラペディア

そしてゲーム内で、「詩杏」はネコ耳を付けた「シアン」となり、ストロベリーハートに導かれるまま、ダークモンスターを倒すのでした。

 ゲーム版のシアンと言えば、大好きなゴスロリの服は高くて買えない為、布地を買って自作したり、「プラズマジカ」のリーダーをしたりと、アニメ版よりは少し積極的なようです。趣味は骨董品集め。人を疑う事を知らない素直で穏やかな性格は、ゲームとアニメのシアン(詩杏)共通です。

■皆と一緒に

 アニメ版のシアン(詩杏)は、突然異世界に連れて来られ、更には「戦え」と言われ・・・もちろん困惑しますが、実は夢にまで見た「バンド」への参加が出来てとても喜んでいたりもするのです。成り行きとは言え、こんな酷い目に遭うのなら、勇気を出して部活に入っ方がよほど楽だった気もしますが・・・。

 沢山の経験や戦いを経て、シアンは徐々に本当の「プラズマジカ」のメンバーとなります。しかし、彼女は本当は“現実世界の聖川詩杏”であり、いつか元の世界に帰らなくてはなりません。その上、ストロベリーハートと話せる事を秘密にしたり、大切なライブをすっぽかしてダークモンスター退治に駆り出された結果、シアンはメンバーとの確執を生んでしまう事になるのです・・・。しかし、自分の正直な気持ちを皆に伝えたシアンは、大好きなバンドを大好きな「プラズマジカ」のメンバーと最後の瞬間まで一緒にと、素晴らしい演奏をしようと誓います。そしてアニメ版では、メンバーとの仲間割れや勘違い、更にはダークモンスター退治などを乗り越え、「MIDICITY」をダガーの魔の手から救うのでした。

 ゲームとアニメ、どちらのシアン(詩杏)も、バンドが好きで、演奏が好きで、そして仲間やお客さんが大好きな女の子です。内気だけど好きなものには一生懸命になれる、それこそがシアンの何よりの魅力ではないでしょうか。


【原稿作成時期の都合により、内容や表現が古い場合も御座いますがご了承下さい】


★記者:高塔(キャラペディア公式ライター)

「【アニメ漫画キャラの魅力】ストロベリーハートに導かれて「シアン」の魅力とは?『SHOW BY ROCK!!』」のページです。デイリーニュースオンラインは、シアンSHOW BY ROCK!!アニメキャラアニメゲームカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る