今さら聞けない! 女子大生は知らないと恥ずかしい「メイソンジャー」とは (2/2ページ)

学生の窓口

密封性に優れているため、普通のランチボックスにサラダを詰めるよりも鮮度が保たれるのもうれしいポイント。ジャーサラダのポイントは、固いものから詰めていくことです。豆やキュウリなど水分を吸わない固いものを先に入れ、一番上には葉物野菜を敷き詰めてドレッシングをかけてふたをします。食べる直前に瓶ごとよく振ってそのまま食べればよいので手軽です。見た目もカラフルでかわいいため、ジャーサラダを食べているだけで女子力が上がったような気分になりますよね。他にも、プリンやムースなどのデザートを作ったり、ご飯を入れて丼もののランチを作る人もいます。

さて今回はメイソンジャーについてご紹介しました。今話題のメイソンジャー、ひとつ持っておいて損はありません。あなただけの使い方を見つけて、ぜひ日常生活にメイソンジャーを取り入れてみてください。きっとその魅力に夢中になってしまうでしょう。

「今さら聞けない! 女子大生は知らないと恥ずかしい「メイソンジャー」とは」のページです。デイリーニュースオンラインは、流行トレンド女子会節約女子大生カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る