小犬や小猫を見るだけで集中力40%増し? 悩める英学生のために小犬ルーム誕生 (2/3ページ)

学生の窓口


ここにいる子犬たちはもともと盲導犬として訓練中のため、この企画は学生だけでなく、犬のためにもなるのとのこと。子犬は多くの人に囲まれることに慣れていき、いい盲導犬になるための基礎が作られるのだとか。

実はこの「小犬ルーム」、日本の大学での研究に影響を受けたものだそうです。広島大学では、何かをする前に小犬や小猫などを見ることにより、集中力などが44%程度向上するという研究結果が出ているそうです。面白いことに、成犬や成ネコでは効果が無かったといいます。

能力アップになって気持ちも落ち着くのであれば、学校だけでなく、会社や駅などにもあるといいかもしれませんね。ともあれ、まずはみなさん、試験の際は小犬、小猫の写真をお忘れなく。

「小犬や小猫を見るだけで集中力40%増し? 悩める英学生のために小犬ルーム誕生」のページです。デイリーニュースオンラインは、おもしろ動物ネコカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る