きっかけは? 気になる人にメールを送るための口実大全

学生の窓口

「気になる人にメールを送りたいけれど、なんて言えばいいかわからない……!」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?今回は、そんな時に使えるぴったりな口実をご紹介したいと思います。これで自然に連絡がとれますよ!

■相手の得意分野についての質問をする

気になる人がよく知っていることを「ちょっと教えてほしいことがあるんだけど・・・」と、わざと聞いてみてはいかがでしょう?相手も頼りにされて嬉しいでしょうし、丁寧に教えてくれるはず。会話も自然と盛り上がるのでおすすめですよ。

■相手の体調を気遣ってみる

共通の友達から聞いたという設定で「最近風邪をひいたって聞いたけど、大丈夫?」や「レポートで寝てないって聞いたけど、大丈夫?」など、相手の体調を気遣ってみましょう。相手も気にかけてくれたんだなと嬉しい気持ちになり、返事をくれるはずですよ。

■おもしろい写真や思い出の写真を添付する

「こんな写真撮れたんだけど……」や「この間撮った写真、送るね!」と、写真付きのメールを送ってみましょう。写真のことで話が盛り上がること間違いなしですよ。写真がなければ、自分で書いたイラストを添付してみてもいいでしょう。

■相手のことを思いだしたから連絡したと言ってみる

「ちょっと〇〇さんのことを思いだしたので、連絡してみたよ」と、ほんの少し素直にメールを送ってみましょう。普段から頻繁にメールのやりとりをしている場合には使いにくい口実ですが、久しぶりなら違和感なしです。

■好きなお店や本を勧めてみる

「こんなおしゃれなカフェみつけたよ!」「この本、読んだら面白かったよ!」と、偶然見つけたかのように相手におすすめしてみましょう!うまく話が進めば、一緒にお店に行くことになったり、本を貸し借りすることができるかも!

■みんなにも送っているフリをしてみる

「みんなに聞いてるんだけどね・・・」と、他の友達にも同じようなメールを送っているフリをしてメールを送ってみましょう。質問は多すぎず、相手が答えやすいものがベスト。これをきっかけに話を膨らませてみましょう。

■お誕生日などの、記念日を祝うメッセージを送ってみる

「お誕生日おめでとう!」「ハッピーハロウィン!」「メリークリスマス!」など、イベントを楽しむメールを送ってみましょう。これなら突然メールが届いてもおかしくありません。自然な流れで会話をスタートすることができますよ。

■思い切ってお誘いのメールをしてみる

「今度、みんなで食べ放題にいきませんか?」など、相手を誘うメールを送ってみませんか?人数を集めるためにメールを送ることはよくあること。みんなでワイワイ騒ぐのが好きな相手なら、きっと「参加します!」と返事をくれるはずです。

気になる人に自然にメールを送るための口実、いかがでしたか?どれも話が広がるものばかりなので、おすすめです。メールは写真や画像も添付できるので、うまく活用しましょう。楽しいメールのやりとりになりますように!

「きっかけは? 気になる人にメールを送るための口実大全」のページです。デイリーニュースオンラインは、口実片思いきっかけカップルメールカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る