細かすぎるぞ!年賀状の切手部分に隠された仕掛けが「これ誰か気付くんか?」と心配に (2/2ページ)

Japaaan

祝いの日にふさわしいデザインですよね。

2016年いろどり年賀

でも、むむむ…? よーく見てみると…。

2016年いろどり年賀

クリックで拡大

うっほ!エビでできてる〜!

これは細かすぎる。花模様は実はエビの集合体だったわけです。おせち料理で使われる海老は長いひげをはやして腰が曲がるまで長生きするように…との意味が込められており、お目出度い席には欠かせない食材。

この年賀状を受け取った人の中で一体何人が海老の存在に気づくのか気になるところではありますが、年賀状でのこういったちょっとしたデザインアイデアは洒落っ気たっぷりで素敵ですね。

気づいた人だけがちょっとした幸せと優越感に浸れるいろどり年賀、いかがでしょう。

いろどり年賀|郵便年賀.jp

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「細かすぎるぞ!年賀状の切手部分に隠された仕掛けが「これ誰か気付くんか?」と心配に」のページです。デイリーニュースオンラインは、日本郵便正月年賀状カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る