【2016年冬アニメ】1月スタート! 今期アニメで絶対見るべきおすすめ作品20タイトル (5/15ページ)

学生の窓口

パッとしない毎日を送っています。ごくごく普通の生活を送っている悟ですが、一つだけ他人とは異なる特徴を持っています。それは、悟の意思にかかわらず備わってしまった特殊能力……「再上映(リバイバル)」です。

リバイバルとは、悟の身近に何か「悪いこと」が起きそうになったとき、その直前までタイムスリップしてしまう能力。「悪いこと」を避けられるというメリットもありますが、悟は、その原因を取り除くまで延々とタイムスリップを繰り返します。悟は、自分自身の気持ちとは無関係に発動する特殊能力を、非常に疎ましく感じているのです。

しかし、そんな悟の身に、ある日事件が起こります。その出来事をきっかけにして、これまでとは全く異なるリバイバルを体験することになる悟……。果たして悟は、「悪いこと」の原因を取り除き、過去と未来を見つめることができるのでしょうか。

2012年から「ヤングエース」にて連載されている人気漫画が、待望のアニメ化! 過去の事件と、現在との関わり、そしてタイトルの理由まで……一気に楽しんでみて。音楽や声優陣の好演など、アニメならではの見どころもたっぷりです。

7.魔法少女なんてもういいですから。

原作:双見酔
監督:米田和弘
キャラクターデザイン:嶋田和晃
アニメーション制作:PINE JAM
放送時期:2016年1月11日より放映スタート

<あらすじ>

主人公は、中学2年生の女の子。葉波ゆずかです。内気な性格をしていますが、実はしっかり者の一面もアリ。勉強も運動も、そして料理も得意な女の子なのです。

そんなゆずかは、ある日スーパーからの帰り道で、妙な生き物から声をかけられます。生ごみをあさっている球体状のその動物は、どうやらゆずか以外には見えていないよう。ミトンと名乗ったその生き物は、ゆずかに「魔法少女にならないか」と声をかけるのです。

戸惑うゆずかを、強引に誘うミトン。「こんなおいしい話は他にないよ?」「ぶっちゃけお得だよ?」なんて説明で、ゆずかを魔法少女にしようとしますが、ゆずかの不信感は募る一方! しかしその一方で、心のどこかに引っかかるものも感じています。

「【2016年冬アニメ】1月スタート! 今期アニメで絶対見るべきおすすめ作品20タイトル」のページです。デイリーニュースオンラインは、冬アニメおもしろマンガ・アニメサブカル少年漫画カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る