【あなたの耳は大丈夫?】耳にカビが生える病気

Amp.

【あなたの耳は大丈夫?】耳にカビが生える病気

出典:CLINISTA ちゃんと耳を掃除しているのに、 最近耳がかゆくてかゆくてたまらない! そんな症状、ありませんか? もしかしたら、あなたの耳にカビが生えているかも! 今回は、そんな『外耳道真菌症』についてご紹介したいと思います。

【外耳道真菌症とは?】

出典: Parents

『外耳道真菌症』とは、その名の通り
【外耳道にカビが生えること】です。

「何それ怖すぎ!」と思った方も多いかもしれませんが、かなり頻度は高いそう!

体の奥深く侵入するので、退治が大変です。
治療に一ヵ月~数ヶ月かかります。

【原因はとっても身近なもの!】

出典: Huffpost

その原因は、ずばり『耳掃除のやり過ぎ』。

耳掃除のし過ぎ・耳のいじり過ぎなどで外耳道に傷がつき、そこから真菌(カビ)が入り込んだ結果、外耳道真菌症を発症します。

外耳道には自浄作用がありますが、耳掃除などで皮膚が傷つくと自浄作用が無くなることがあります。

この病気が起こりうる原因はもうひとつあります。

出典: suggest keywords.com

そう、それはイヤホン。

スマホや携帯音楽プレーヤーにイヤホンをつなぎ、音楽を聞く人が多い世の中になりました。
しかし、そのイヤホンが『耳カビ』の原因になることも。

イヤホンがこすれて上で紹介したように、耳を傷つける可能性もありますし、さらに外耳道の中が蒸れることで、カビが繁殖しやすくなります。

そう、イヤホンは耳にとって少々危険なんです。

【耳にカビが生えたら一体どうなるの!?外耳道真菌の主な症状】

出典: Urban English School Blog

カビが起こす耳への悪影響って?
主な症状は以下の通り。

・耳のかゆみ
・耳の痛み
・耳だれ
・耳がこもっているような感じ
・耳の中から黄色・黒・白などの菌糸を含む耳あかが出る
・外耳道が肥厚する
・外耳道に充血が見られる
・酒粕のような耳あか

どうですか?何か1つでも当てはまるようなら、耳鼻科へ行きましょう!

以上、身近で怖い外耳道真菌症のご紹介でした!

いかがでしたか?

「耳掃除をよくしてる!」
「いつもイヤホンで音楽聴いてる!」
そんな人たちはよーく気をつけてくださいね。

「【あなたの耳は大丈夫?】耳にカビが生える病気」のページです。デイリーニュースオンラインは、ライフ生活の知恵カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る