美女の産地・イスラエルで昔から伝わっている美を作る秘訣3つ (2/2ページ)

ANGIE

その濃度は普通の海水と比べると、なんと10倍にもなるのだそう!

死海の塩で出来たスクラブは自宅でも簡単に作ることができます。ホホバオイルやココナッツオイルなどお好みのオイルと死海の塩を1:2の割合で混ぜ合わせ、レモン汁を数滴絞れば出来上がり

古い角質を優しく取り除きながら、栄養をたっぷり与えて保湿してくれますよ。


サラサラうるつや髪になれるオイルヘアケアの先駆け!
一年の半分は乾季であるイスラエル。厳しい乾燥に耐えるため、イスラエル女性たちは昔からビタミンEが豊富なアルガンオイルを愛用してきました。

アルガンオイルとは、砂漠地帯に生育するアルガンの木の実から採れる高級植物性オイル。浸透性が高く、髪を育てるフェロール類やトコフェロール類が存分に含まれているのが特徴です。

61Y6tOxwdSL._SL1000_


Photo by Amazon (Moroccanoil)


このアルガンオイルをベースに開発されたのが、日本でもお馴染みのモロッカンオイルです。

ダメージヘアに栄養を与え蘇らせてくれるアイテムとして、世界中の高級ヘアサロンで取り扱われています。


美容成分が凝縮!ひよこ豆を使った料理を常食
iStock_000002451238_Small

さらにイスラエル女性の美の秘訣は、普段から口にする食べ物にもありました。

食物繊維やビタミンB群やミネラル類が豊富に含まれている、ひよこ豆を使った料理「フムス」を常食とするイスラエル女性たち。デトックス、美白・美肌効果、生理痛・月経前症候群の緩和など女性に取って嬉しい効果が盛りだくさんです。

イスラエルの伝統料理でもあるフムスは、自宅で簡単に手作りできちゃいます。茹でたひよこ豆を、刻んだニンニクと合わせてペースト状になるまでミキサーにかけるだけでOK! お好みで塩やレモン汁を加え、温めたピタパンに挟んでいただきましょう。



イスラエル女性の美容テクは、冬の寒さと暖房でダメージを受けた肌と髪を生き返らせてくれますよ。是非今日から取り入れてみてください!

【参考文献】FORCISE

「美女の産地・イスラエルで昔から伝わっている美を作る秘訣3つ」のページです。デイリーニュースオンラインは、スキンケア美容女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る