好感度アップ! ビジネスでの「お礼メール」の書き方ポイント3つ (2/2ページ)

フレッシャーズ

どうしても書きたい場合には、「(携帯電話からなので)短文で失礼いたします」などとしておけば良いでしょう。早く感謝の気持ちを伝えたいんだという心が伝わるので、悪印象にはなりません。

■最後の一言を付け足してみよう

お礼メールは、慣れればほんの数行で済ませてしまうこともできます。少しでも相手と仲良くなりたいという気持ちがあるなら最後に一言付け足してみても良いでしょう。例えば直接エンドユーザーに送る場合には、季節を感じる言葉や身体を労わる気遣いも良いですね。懇親会や飲み会だったのであればその場の出来事に関連する一言が良いでしょう。

こういった一言はビジネスにおいて余計と言えば余計なものです。しかしほんの少しだけ人間らしい心が伝われば、形式にとらわれない人間同士の付き合いができる一助となるでしょう。

いかがでしょうか。ビジネスでお礼メールを書く場面は多いものです。ほとんど定型句にして、機械的に書いてしまっている人もいるかもしれません。でもその中にほんの一言だけでもあなたらしさを出すことができれば、仕事でもまた違った広がりが出せるのではないでしょうか。

(ファナティック)

「好感度アップ! ビジネスでの「お礼メール」の書き方ポイント3つ」のページです。デイリーニュースオンラインは、お礼社会人生活感謝ビジネスマナーメールカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る