1日25g以上の砂糖はNG!老化を加速させる4つの食品中物質

Suzie(スージー)

1日25g以上の砂糖はNG!老化を加速させる4つの食品中物質

「揚げる」「焼く」などの高温で調理された食べ物が、老化を促進することをご存知でしたか?

マイボイスコム株式会社の調査によると、50%以上の人が体にいい食べ物を摂るように気をつけているのに、高温調理を避けている人はほとんどいませんでした。

これからお話しするのは、細胞レベルで老化を早めてしまう食品中の物質について。老化が気になる女性なら、読んでおいて損はない情報ばかりです。

■1:トランス脂肪酸(一日の目安量:2g未満)

マーガリンに含まれるトランス脂肪酸が、人体によくないという話は聞いたことがあるはず。日本でも、マーガリンは食べてはいけない食品と認識されつつありますが、それはなぜなのでしょうか?

トランス脂肪酸には、二種類あります。実はバターにもトランス脂肪酸が含まれていますが、こちらはもともと食品中に含まれている天然のもの。ですから、食べ過ぎなければ健康に害を及ぼすことはありません。

問題は、マーガリンに含まれるもうひとつのトランス脂肪酸。こちらは油脂を加工する工程で、水素添加という加工技術によってできたもの。この人工的なトランス脂肪酸はたくさん摂取すると、心臓病のリスクを高め、老化を早めるそうです。

アメリカではすでに、トランス脂肪酸の表示が義務づけられていますが、実際には1グラム以下は測定が難しいため表示の必要がなく、およそ37%の加工食品にいまだ含まれているのだといいます。

マーガリンだけでなく、精製油、乳化剤、合成着色料にも含まれるので、日本人の私たちも同じように危険にさらされています。

ではどうすれば、トランス脂肪酸から身を守れるのでしょう? それはいうまでもなく、パック詰めになった加工食品ではなく、自然の食品を多くとることです。

■2:砂糖(一日の目安量:25g)

甘いものが欲しくなるのは、私たち人間の本能です。なにしろ、簡単に摂取できるエネルギーですから。

でも油断は禁物。血液中の過度の糖分は、コラーゲン不足につながり、シワができやすくなります。そして、細胞中のミトコンドリアにダメージを与え、記憶力や視力を悪くし、早期老化につながります。

また糖分のとりすぎは、2型糖尿病、心臓病、アルツハイマー病をも引き起こします。糖分は常習性が強く、簡単に手に入ってしまいますから、なおさら注意が必要です。

糖分をとりすぎないためには、加工食品を使わないこと、そして代わりに天然の糖分である蜂蜜、メープルシロップ、ココナッツシュガー、デーツをとることです。

■3:精製炭水化物(一日の目安量:20g以下)

18世紀に小麦の精製技術が発明されてはじめて白いパンが登場し、日本でも白米が江戸中期に食べられるようになりました。

でも精製された炭水化物は、栄養価を奪われていて、製糖と同じような害を体に与えます。消化に時間がかからず、すぐに吸収されるので、食後に血糖値が急上昇しインスリンが大量に分泌されます。

このような大量分泌がつづくと膵臓に負担がかかり過ぎて、糖尿病になったり、老化を促進したりします。

ですから、精製炭水化物が登場する前に人間が食べていた豆類や玄米のような穀物をとれば、体内の消化吸収、栄養代謝システムもよくなり、健康で若々しい体を維持できるわけです。

■4:高温調理によって生まれるAGE(一日の目安量:体内に蓄積されるため、できるだけ少量)

食品を高温で調理すると、体内の終末糖化産物(AGE)という炎症性化合物を増やします。そのAGEが、老化を促進するといわれています。

AGEは、体内の酸化的ストレスや炎症を誘発し、AGE値が高くなると、骨粗しょう症、神経変性疾患、心臓病、脳卒中などの成人病につながるといわれています。

さらに、肌のくすみ、たるみやシワも肌の表皮の下にたまったAGEが引き起こしているのですが、これは意外と知られていません。

AGE測定推進委員会によると、アメリカで加工食品が老化をもたらすと理解している人は76%ですが、高温調理で老化することを知っている人は11%だけだそうです。

日本では、おそらくもっと知られていないのではないでしょうか?

AGEから身を守るには、低温調理することがオススメです。そして、揚げ物やグリルした肉、魚は大変おいしいものですが、しょっちゅう食べるのはやめましょう。

結局、なるべく人工的でない天然の食品を選ぶようにすること、そして、ヘルシーで加工されていない食品を、あまり油を使わずに調理して食べていれば、肉体は老化が早まることはなく、ゆっくりと老化していくはず。

さらによいことに、いままでよりずっと健康でいられるはずです。いい食生活で、美と健康を手に入れてください。

(文 /スケルトンワークス)

【参考】

4 Foods That Age You Faster−Eco Watch

食習慣と調理法が老化に与える影響−AGE測定推進委員会HP

からだにいい食事・食べ物-マイボイスコム株式会社

すぐにわかるトランス脂肪酸-農林水産省

WHO opens public consultation on draft sugars guideline-WHO

糖質は可能なかぎり減らす-銀座東京クリニック

「1日25g以上の砂糖はNG!老化を加速させる4つの食品中物質」のページです。デイリーニュースオンラインは、砂糖女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る