​両親の愛に恵まれなかった2人が結婚……幸せになれる? 両親と同じ道を歩む? 先輩社会人に聞いてみた!

学生の窓口



「親の愛情に恵まれなかった2人が出会い、結婚(もしくは恋愛)する」……大学生のみなさんも、ドラマや映画等でこんな設定を見かけたことが一度はあるのではないでしょうか。実際自分自身も両親からあまり愛情を感じられなかった……という人もいるかもしれませんね。このような2人が現実にカップルになると、実際どのように恋愛が進んでいくのでしょうか? 今回は社会人男女の経験者に聞いてみました。


■リアルな恋愛では2パターンに分かれることが多い

・その親のように自分の子にも愛情かけることができない家族か、自分が愛情に恵まれなかったからこそ自分の子には同じ気持ちを味あわせないように、目いっぱい愛情かけるかの2パターンだと思う(22歳男性/情報・IT/技術職)
・自分と同じ思いを子どもにさせたくないから子どもに愛情をかける親になるか、子どもの愛し方がわからず、両親と同じようになってしまうかのどちらか(34歳女性/小売店/その他)

物語では幸せになるパターンが描かれやすいのに対し、リアルな恋愛では「幸せになる」パターンと、「両親と同じようになる」パターンの2つに分かれることが多いのだとか。たしかに身近な人で見ていると、この2パターンに分かれることが多いような気がしますね。

■現実は苦労の連続

・愛にあふれた家庭としてうまくいきそうだけど、理想が高すぎてうまくいかないことに直面すると発狂しそう(22歳女性/建設・土木/事務系専門職)
・そのような家庭にはしないでおこうと思うのだろうけど、結局どうふるまっていいか分からず苦労はすると思う(29歳男性/食品・飲料/営業職)

親の愛が感じられないまま育った2人が結婚すると、逆に理想が高すぎてぶつかりあってしまったり、「愛」の正解がわからなくて悩んだりと、いろいろな苦労が考えられそうという意見です。これはなかなか考えさせられますね。

■当たり前のことがわからないのは大きい

・ギスギスした家庭か、気を遣いすぎてよそよそしい家庭になると思う。幸せの家庭のサンプルを知らないので(31歳女性/医療・福祉/専門職)
・愛情いっぱいに育ってきた人と出会って、普通にやさしくできるのが愛なんだと当たり前のことができてなかったことに気づかされた(45歳女性/医薬品・化粧品/販売職・サービス系)

また実際に自分が同じような環境で育ってきて、「当たり前のことを知らない」ということが、とても大きなことだったとあとで気づいた、という人もいました。

■普段はいいとしても、余裕がなくなったときが危ない

・自分の家庭がそうだが、虐待を受けて育つと同じようにしてしまうと聞いたことがある(36歳女性/医療・福祉/専門職)
・結婚生活や育児生活で辛いことがあっても頼れる親がいないため仲がこじれて離婚しやすそう(28歳女性/機械・精密機器/技術職)

平常時は努力で幸せな家庭を築けるにしても、何かあったときに親に助けを求められず、心のバランスを崩してしまう可能性を心配する声です。自分を支えてくれるバックグラウンドがない、ということはとても大きな不安要素ですよね。

物語ではハッピーエンドで終わることが多い「親の愛情に恵まれない2人の結婚(恋愛)」ですが、リアルな恋愛となるとさまざまな問題が起きる可能性もあるそう。両親からの愛情が子どもの恋愛に影響する可能性は少なからずある模様です。大学生のみなさんはどう感じましたか?

(ファナティック)

マイナビ学生の窓口調べ

調査対象:マイナビウーマン会員
調査日時:2015年3月13日~19日
調査人数:社会人男女398人

「​両親の愛に恵まれなかった2人が結婚……幸せになれる? 両親と同じ道を歩む? 先輩社会人に聞いてみた!」のページです。デイリーニュースオンラインは、彼氏持ち・彼女持ち両親モテ父親カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧