携帯電話の料金は誰が払ってる? 7割強の大学生が「両親」と回答

学生の窓口

今や大学生でも1人1台持っているのがスマホ・携帯電話。その支払い料金、一体誰が払っているか知っていますか? 高校生までは両親もちだったけど、大学生になった今でも、もしかしてそのまま……? 今回は現役大学生のみなさんに聞いてみました。

■携帯料金は親が払ってますか?

はい 307人(76.6%)
いいえ 94人(23.4%)

ほぼ3/4の人が「親が支払い」と回答。親御さんの苦労がわかるような結果となりました。では、そうしている理由はどのようなものなのでしょうか? その点についても聞いていますのでご紹介しましょう。

■親が払っている理由を教えてください
●小さい頃のまま

・高校生の頃からの流れで(男性/18歳/大学1年生)
・小学校のときからその制度(女性/21歳/大学3年生)
・親がそのまま払ってくれているから(男性/18歳/大学1年生)
・払えといわれないのでそのまま払ってもらっている(女性/20歳/大学3年生)

●親の名義

・親名義なので(男性/19歳/大学2年生)
・契約は親だった(男性/22歳/大学4年生)
・契約者が父親なので(女性/22歳/大学4年生)
・親名義の家族割引を継続して使っているから(女性/20歳/大学2年生)

●その他

・連絡をとるための道具としての意味合いもあるから(男性/24歳/大学4年生)
・独り立ちするまでは支払ってくれることになっている(女性/20歳/大学3年生)
・変更する手続きが面倒だからという理由で(男性/23歳/大学院生)
・まだまだ経済的に余裕がないから(女性/24歳/大学院生)

■自分で支払っている理由を教えてください

●大学生になったから自分で

・大学生になったら自分で払うことになっていたから(男性/22歳/大学4年生)
・学費や定期代は払ってもらっているから、携帯代くらいはと思って(男性/24歳/大学4年生)
・大学以降は自分で払っている(男性/24歳/大学院生)
・大学生なら自分で払うのが当たり前だから(男性/20歳/大学2年生)

●バイトをし始めたから

・大学に入ってからバイトをしだしたので(男性/22歳/大学3年生)
・バイトをはじめて何とかなっているから(男子/23歳/大学4年生)
・バイトをしていれば当然(男性/24歳/大学4年生)
・バイト代で払ってくれと親に言われて(女性/19歳/大学2年生)

●その他

・スマホに乗り換えるときに自分負担になった(女性/20歳/大学3年生)
・そんなことで親の世話になりたくないから(女性/22歳/大学4年生)
・家賃以外はすべて自分で(女性/19歳/大学2年生)
・そんなダサいヤツは携帯使う資格なし(男性/27歳/大学院生)

昔からの流れでそのまま親に払ってもらっているという回答がすごく多かったです。何かのきっかけがないと変更することもないですからね。

いかがでしたか? 大学生になる前からの料金支払いが両親だったから、そのまま変わらず……という回答が多かったです。バイトもできる大学生、両親に親孝行のつもりで「これからは携帯料金払うよ」と声をかけてみるのもいいのかもしれませんよ。

文●ロックスター

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年5月
調査人数:大学生男女401人(男性200人、女性201人)

「携帯電話の料金は誰が払ってる? 7割強の大学生が「両親」と回答」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書両親家族携帯大学生カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧