記念日じゃない日に彼氏からプレゼントをもらったらうれしい? 女子大生の◯割がYESと回答! (2/2ページ)

学生の窓口

どちらかというと自分から贈る方が好きなのでされた事はないけど(22歳/大学4年生)
・気遣いしてくれたから(19歳/短大・専門学校生)
・気持ちがうれしいから(21歳/大学4年生)
・自分も感謝の気持ちをこめてなにかプレゼントしたいって思う派だから、逆にされてもうれしい(23歳/その他)

●サプライズがうれしい

・サプライズ好きだから(20歳/短大・専門学校生)
・なにもないのにサプライズしてくれた気持ちがうれしい(20歳/大学3年生)
・突然だとうれしいから(18歳/大学1年生)
・軽めのものならサプライズ感があっていい(20歳/大学2年生)

●記念日じゃないからこそ

・もらえるなら日にちはあまり気にしないから(24歳/大学4年生)
・むしろ記念日なんていらないから。あげたい物を見つけた時にあげたいし、相手にもそうあってほしいから(19歳/大学2年生)。
・記念日じゃないからこそ、それほど自分のことを考えてくれているんだと思う!(20歳/大学3年生)
・金額の大小に関係なく、予期せぬうれしいサプライズだし、記念日などに貰えるプレゼントよりもうれしいから(24歳/大学4年生)

■うれしくない

●重い!

・重たいから(22歳/大学院生)
・重い気がする(20歳/大学3年生)
・裏がありそう(24歳/大学院生)
・なんとなく恐いから(23歳/大学院生)

■その他

・うれしい。ニートだから(21歳/大学3年生)
・うれしい。高価なものだと気後れしてしまうが、そうでないなら素直に喜べる(18歳/大学1年生)
・うれしい。なにもない日に小さなプレゼントがあるだけで幸せな気持ちになる(22歳/大学院生)
・うれしくない。借りを作らさせた気になるから(18歳/短大・専門学校生)

うれしくない派の回答には「重い」「裏がありそう」という声が寄せられました。人によって捉え方はさまざまだとわかりますよね。

いかがでしたか? 僅かながら否定的な意見はあったものの、基本的に記念日以外のプレゼントはよろこばれるようです。そんな大層なものでなくても、ちょっとした優しさ・気配りが感じられる贈り物であれば、うれしく感じますよね! もし恋人がいるのであれば、あなたもさりげなくプレゼントを渡してみてはいかがでしょうか?

文●ロックスター小島

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年5月 
調査人数:大学生女子202人


「記念日じゃない日に彼氏からプレゼントをもらったらうれしい? 女子大生の◯割がYESと回答!」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書彼氏持ち・彼女持ち恋愛テク記念日誕生日カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る