早い人は小学生から?! 大学生に聞いた、何歳から携帯電話を持っていた? (3/3ページ)

学生の窓口

大学入学して一人暮らしを始めて固定電話がない状況になったから(男性/24歳/大学院生)
・6歳。小学生になって親との連絡手段として(女性/18歳/大学1年生)
・20歳。成人になってやっと親が許してくれた(男性/20歳/大学1年生)

夜の帰宅が多くなる塾通いや部活の影響で購入した人が多いようですね。親が共働きだったり、塾通いをしていたり、家族の目が行き届きにくい場合は携帯電話があると便利ですよね。

いかがでしたか? 携帯電話を持ち始める年齢はだんだんと低年齢化していると言われていますよね。もちろんゲームなどで無駄遣いしてしまう可能性もありますが、防犯上、持っていたほうが安心・安全という面から親の判断で持たせている場合もあります。一概に「子どもに携帯電話はNG」とはいえないのが難しいですね。あなたはどう思いますか?

文●ロックスター

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年5月 
調査人数:大学生男女402人(男性200人、女性202人)

「早い人は小学生から?! 大学生に聞いた、何歳から携帯電話を持っていた?」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書世代ギャップ世代流行携帯カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る