デート前に「女の子の日」になったら……彼氏に伝える女子大生は約◯割!

学生の窓口


女子大生にとって憂鬱なのが、月に一回訪れる「女の子の日」、つまり生理の期間。なかなか気分も晴れないし、生理痛がひどかったりして身体にも変化が出ますよね。そんなときに彼氏とのデートが重なってしまったら、そのことを彼氏に伝えるものでしょうか?今回は女子大生限定で、彼氏に「生理になってしまったこと」を伝えるかどうかについて聞いてみました。

■デート前に「女の子の日(生理)」になったら彼氏に伝えますか?

伝える 67人(33.8%)
伝えない 131人(66.2%)

伝えるという回答が1/3だった一方、その倍の人数が「伝えない」と回答。わざわざ伝える必要はないと言う考え方なのでしょうか? では、それぞれの理由についてもご紹介しましょう。

■伝える理由を教えてください

●気にして行動してくれるから

・伝えることでやさしくしてほしいから(21歳/大学3年生)
・彼が気づかってくれるから(21歳/大学4年生)
・彼が気にしてくれて安心感があるから(21歳/大学4年生)
・こちらのつらさを理解して共有してほしいから(19歳/大学1年生)

●態度に出てしまうから

・自分の機嫌が悪くなるからその理由を伝えておくため(20歳/大学2年生)
・イライラしても許してほしいから(21歳/大学3年生)
・どうしてもイライラしてしまうので(19歳/大学2年生)
・不機嫌な態度になるのを分かってもらうため(18歳/大学1年生)

●その他

・毎月報告しているので(22歳/大学院生)
・倒れたりしてもすぐに対応してもらえそうだから(23歳/大学3年生)
・伝えておかないとそういうムードになったとき困るから(22歳/大学3年生)

■伝えない理由を教えてください

●あまり体調が変わらないから

・特に支障がないから(22歳/大学院生)
・体調に変化がないから(21歳/大学4年生)
・生理痛がないから大丈夫(18歳/大学1年生)
・自分は症状が軽いから(24歳/大学院生)

●その他

・恥ずかしいから(21歳/大学4年生)
・言うのも気持ち悪い(19歳/大学2年生)
・わざわざ伝えるのは野暮だと思う(21歳/短大・専門生)
・夜のことがメインになると思っていると感じられそう(21歳/大学4年生)

伝えて彼氏につらさを理解してほしいという人が多い一方、わざわざ言うのは恥ずかしいという人も。この年頃の男子ってなかなか女子の悩みを理解してくれませんから、言ってもムダだという意見も寄せられていました。

いかがでしたか? 男子にはわからないことであっても、伝えることで少しは気遣いをしてもらいたいのが女心。男子のみなさんは、デート前に彼女が生理になってしまったと伝えられた際には、いつもより優しく体調を気遣ってあげてくださいね。そうすることで、もしかしたら彼女からの愛が深まるかも……?

文●ロックスター

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年5月
調査人数:女子大生198人

「デート前に「女の子の日」になったら……彼氏に伝える女子大生は約◯割!」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書恋愛テク初デートおうちデートデートカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る