ハンバーガーにスタイル?In-N-Outのハンバーガーがてんやわんや

Amp.

ハンバーガーにスタイル?In-N-Outのハンバーガーがてんやわんや

In-N-Outって?

日本語読みで、イネナウトバーガーは、アメリカの南西部や中部に展開するハンバーガーのチェーン店。注文を受けてから調理するスタイルで、中でもフライドポテトは店でカットした新鮮なものを提供しているほどのこだわりぶり。現地の人たちにとても人気で、混雑時は10分待つのは覚悟が必要…。

つまり、とってもおいしいアメリカにある出来立てほやほやのハンバーガーを楽しめるお店です。

通常メニュー

通常メニューはいたってシンプル。ハンバーガーか、チーズバーガーか、パティとチーズが2つずつ入ってるDouble-Doubleの3種類のみ。

もちろんこの通常メニューもおいしいんですが、実はこのお店、何が有名かって裏メニューが有名なんです!

裏メニュー

現地の人に聞いてみると、その数ざっとハンバーガーだけで6種類…。フライドポテトには4種類、そしてなんとドリンクメニューにもあるとかないとか。
さらに!The Secret Sauceと呼ばれる秘伝のソースもあるらしいです!

さて、それでは注目の裏メニューを紹介していきます!

Animal Style

こちらはバーガー、ポテトともにカスタムできる裏メニュー。凄まじくおいしいソース(何かはわかりませんでした)と、グリルされたオニオン、さらにマスタードが追加されます。

しかもこのカスタマイズ、無料なんです!

通常だと素材の味を感じられるおいしいハンバーガーですが、このAnimal Style、もう止まりません。少し酸味のあるソースにグリルオニオンのコクのある甘み...肥満確定の美味しさです。

ちなみにポテトにも同様にソースとオニオン、マスタードが追加されます。カロリー計算はぜひとも避けたくなりますが、その味といったらもう格別です。

Protein Style

筋トレ大国アメリカといえばやっぱりプロテイン!ハンバーガーにプロテインが入っています!というのは嘘で、パンの代わりにレタスで包んであるという炭水化物抜きハンバーガー。

残念ながら食べている人を確認できませんでしたが、たまに注文する声が聞こえるそうです。

Cheese Fries

読んで字のごとく、ポテトにチーズが乗ってます。ちょっとしたグラタン食べに来たんじゃないかくらいのボリュームです。カロリー計算はしません。したら絶望が待っているはずです。

おわりに

今回は3種類の裏メニューしか紹介していませんが、まだまだ裏メニューはたくさんあります。ベジタリアン、ヴィーガンの方のために、ヴィーガンスタイルなんてものもあるそうです。

すべての人を満足させるための裏メニュー、In-N-Outで一度試してみては?

In-N-Out Burger
「ハンバーガーにスタイル?In-N-Outのハンバーガーがてんやわんや」のページです。デイリーニュースオンラインは、グルメ・料理エンタメカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る