【プロ野球】球界の七不思議?なぜか勝てないオリックス”Bs夏の陣” (1/2ページ)

デイリーニュースオンライン

なぜか勝てないオリックス「Bs夏の陣」
なぜか勝てないオリックス「Bs夏の陣」

 今年で8年目を迎えるオリックス夏の風物詩、Bs夏の陣。昨年は地球柄のユニフォームが話題をさらったが、オリックスファンにとっては夏の陣であまりいい思いをしていない。ここまでの夏の陣を振り返ってみた。

※野球の見方が変わるスマホマガジン『野球太郎Pocket』と『週刊野球太郎』でニュースやコラムが読み放題!

■2009年・Bs大坂夏の陣がはじまる

 オリックスは、2009年8月7日からのロッテ3連戦を「Bs大坂夏の陣」とし、戦国時代の戦いを模した演出を企画した。西軍にオリックス、東軍にロッテを置き換えて、大坂夏の陣を再現。来場者には赤いユニフォームを配って、京セラドーム大阪のスタンドを赤く染めた。赤は「真田の赤備え」を意味している。

 スタメン紹介の演出も凝っていて、ポジションを日本語で、「中堅手」や「遊撃手」などと表現し、監督のことを「将軍」と紹介した。なにより度肝を抜かれたのは、外国人選手を漢字表記したことだ。タフィー・ローズを「狼主」、アレックス・カブレラを「亜力士」などと漢字を無理矢理当てはめた。

 肝心の試合は、初戦こそ勝利したものの、2戦目からは2連敗。1勝2敗の成績であった。

■2012年までは五分の成績

 翌2010年もBs大坂夏の陣を企画。7月のソフトバンク3連戦を、夏の陣にあてた。この年からファンに配布するユニフォームだけでなく、選手も同じく赤い企画ユニフォームで試合をするようになった。

 この年は、岡田彰布監督が就任し、同じ名字の岡田貴弘が登録名をT-岡田に変更。この夏の陣でのT-岡田の表記はなんと「暴君竜」であった。肝心の試合の方は、なんと3連敗を喫してしまう。

 2011年のソフトバンク戦は、2度のサヨナラ勝ちを含む3連勝を飾り、2012年のロッテ戦は1勝1敗1分。ここまでの夏の陣通算成績は5勝6敗1分で、ほぼ五分の成績であった。

「【プロ野球】球界の七不思議?なぜか勝てないオリックス”Bs夏の陣”」のページです。デイリーニュースオンラインは、Bs大坂夏の陣オリックス・バファローズ野球太郎プロ野球スポーツなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧