「芋けんぴ、髪についてたよ」がヘアピンに! カオスな少女漫画を再現

2010年の作品発表以来、Twitterで度々ネタにされている、杉しっぽさんによる読み切り漫画『芋けんぴは恋を呼ぶ』における「芋けんぴ、髪についてたよ(カリ)」というコマを覚えているだろうか?
なぜか主人公の髪に付いていた芋けんぴをイケメンが取ってそのまま口にする伝説のシーン。
そのシーンを再現できる芋けんぴのヘアピンが東急ハンズ渋谷店のTwitterに投稿され、「商品化か!?」と瞬く間に盛り上がった。
芋けんぴ、髪についてたよ☆
でもこれが一番好き。芋けんぴ pic.twitter.com/Gd3FAcznOj
— ゆっちゃん (@ypc3939) 2014年1月19日『芋けんぴは恋を呼ぶ』は、杉しっぽさんの『無理矢理ウエディング』の中に収録されている読み切りの超新感覚少女漫画。
担当編集も驚きながらも大笑いした内容というほど、タイトル通り「芋けんぴ」が重要なアイテムとなっている。
かっこいい男の子が主人公の女の子の髪についている芋けんぴを取ってそのまま食べてしまうという、違和感のある胸キュンシーンが特に話題になった。
『芋けんぴ、髪についてたよ☆(カリっ)』を完全再現しました。<ハンズ渋谷・B1Aフロア>(しゃけ) pic.twitter.com/zJFUqErcR3
— 東急ハンズ渋谷店 (@Hands_Shibuya) 2016年6月27日そして、今話題となっているのは、芋けんぴヘアピンのツイート。
黒髪に映える芋けんぴ。元ネタを知っていれば、思わず声をかけたくなってしまうほどの再現度だ。
おやつに買った芋けんぴを床にぶちまけてしまったのでそちらを使用しました。こちらの芋けんぴ、UVレジンで封入をしていますので残念ながら食べられません。〈ハンズ渋谷・B1Aフロア〉(しゃけ)
— 東急ハンズ渋谷店 (@Hands_Shibuya) 2016年6月27日制作者によると、おやつに買ったはずの芋けんぴを床に落としたため、アクセサリーとして再利用したという。
芋けんぴはUVレジンで加工されているだけなので、東急ハンズでUVレンジを購入すれば誰でも簡単につくれそうだ。しかし耐久面を考えて、本物のいもけんぴを使うよりも食品サンプルや粘土でつくることをオススメする。
【速報】髪芋けんぴ発売
【速報】髪芋けんぴ発売
【速報】髪芋けんぴ発売
【速報】髪芋けんぴ発売
【速報】髪芋けんぴ発売
【速報】髪芋けんぴ発売 pic.twitter.com/Rwjd9MBygk
作品は6年前のものだが、ネットユーザーであれば多くの人が1度は見たことがあるであろうこの芋けんぴネタは大いに盛り上がり、Twiiterでは瞬く間に2万RTを超えた。
そして、「芋けんぴヘアピン販売」という誤報も飛び交う騒ぎに。
こちらのヘアピンは当店スタッフの自作私物であり、
店頭にて販売している商品ではございません。
誤解を招く表現についてお詫び申し上げます。 大変申し訳ございませんでした。<東急ハンズ渋谷店>https://t.co/7NXpemkY2v
しかし、その後のツイートで、東急ハンズのスタッフの自作した作品であり、新商品ではないということが明らかになった。
筆者も髪につけてイケメンに芋けんぴをカリってやられたかった……。
最近話題になったやつだと『さばげぶっ!』のこれね。
芋けんぴって便利よね。
芋けんぴが人間の武器になるんだからあんかけが武器になる妖精がいても何もおかしくないのよ。 pic.twitter.com/K4I8V20exM
ちなみに松本ひで吉さんのギャグ漫画『さばげぶっ!』では芋けんぴは凶器になっている。芋けんぴ恐るべし。
話題となった芋けんぴのヘアピン。商品化予定はないようだが、この反響を受けて、今後商品化の可能性もあるかも? さらなる芋けんぴの広がりに期待したい。