ナイスネーミング!日本画と同じ顔料を使った「胡粉ネイル」に夏季数量限定「あめちゃん」登場 (2/3ページ)

Japaaan

日本最古の日本画用絵具専門店の上羽絵惣は、現在も白狐印の胡粉、泥絵具、棒絵具なども取り扱っています。…

新シリーズは「輝か」。愛用者から要望の多かったパー…

日本画の顔料である胡粉を使った、京都生まれの「胡粉ネイル」の新シリーズ名は、なんと「あめちゃん」!関西方面で、飴玉のことを「あめちゃん」とよく言いますね。甘くてフルーティーなキャンディーをイメージした6色は、ポップでキュートな夏にピッタリのカラー。

amechan

あめちゃんシリーズは、各色とも乙女心をくすぐるかわいらしい名前。「おりんご」「さくらんぼ」「あんず」「めろん」「ラムネ」「ぶどう」と、つやつやのネイルを食べたくなりそうなネーミングです。

amechan

夏のお出かけシーンに合わせやすい、透明感がありながらもきれいに色づくマニキュア。カキ氷をすくうスプーンを持つ手に、浴衣姿の下駄履きに、夏の色んなシーンに似合いそうな色味です。透け感のある仕上がりは、ラメと合わせても相性良さげ。

「ナイスネーミング!日本画と同じ顔料を使った「胡粉ネイル」に夏季数量限定「あめちゃん」登場」のページです。デイリーニュースオンラインは、胡粉ネイル京都・京都府メイクカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る